和歌山市立 楠見西小学校

楠見西ゴミ調査会社(4年)

楠見西ゴミ調査会社!

4年生の社会科では今、ごみの学習をしています。

子どもたちはこれまでに家庭のごみの種類や量を調べました。

明日は市役所の一般廃棄物課の方がパッカー車で来校してくれます。

せっかくプロの先生が来るので、何を質問するのか話し合い、4年1組の質問「ベスト5」に絞りました!

明日が楽しみです。

コロナウィルス感染症と人権

コロナウィルス感染症と人権

新型コロナウィルス感染症。病気としてのコロナはもちろん恐ろしいですが、さらに恐ろしいのは不安からくる他者に対する差別ではないでしょうか。他府県ナンバーの車に対するいやがらせ、SNSによるデマの拡散など枚挙に暇がありません。

学校では、日本赤十字社の「新型コロナウイルスの3つの顔」をもとに教材を作成し、学習支援推進教員の阪口先生と西浦先生が全クラスをまわって、子どもたちにわかりやすく授業してくれました。

子供も大人も正しい知識で、正しくコロナウィルスと向き合っていきたいですね。

プログラミングにちょうせん!(3年)

3年生がプログラミングにちょうせんしました!

3年生は今年から必修化された「プログラミング教育」に挑戦です!

まだ初めてなので楽しく体験できる「hour of code」というサイトで体験です。

マインクラフトのキャラクターを思った通りにプログラミングして動かせたかな?

うんうんうなりながらも、みんな一生懸命に取り組めてたね!

せんたく名人になろう!(ひまわり学級)

せんたく名人になろう!(ひまわり学級)

ひまわり学級のみんなが集まって、自分の身の回りにあるものを洗濯中~

洗って すすいで 絞って 干して

洗濯しながら友達とも話をしながら、助け合いができていました!

きれいになると、気持ちがいいね。家でもやってみよう!

交通安全教室をおこないました!

暑い中でしたが『交通安全教室』を行いました!

まずは北警察署の警察官の方からお話です。

3年生は自転車の乗り方。普段乗り方を見直そう!

1年生は横断歩道の渡り方。青になっても「右左右」だよ。  しっかり手を挙げて渡れてるね。

とても暑い中でしたが、保護者の方、PTAの役員の方、交通指導員の方もお手伝いに来てくれて
しっかり学習できました。ありがとうございました!

このページのトップに戻る