和歌山市立 楠見西小学校

待ちに待った春の遠足

待ちに待った春の遠足

今日は子どもたちが楽しみにしていた春の遠足に全学年が出かけました。

天気が心配されましたが、みんなの願いが届いたのか朝にはすっきりと雨が上がり、晴天の中出発することができました。

写真で遠足の様子を紹介いたします。

 

河西公園 (1,2年)

1,2年は楠見西定番の河西公園に行きました。市内の他の小学校も来ていて、大賑わいでした!

加太 城ケ崎 (3,4年)

3,4年生は加太の城ケ崎での磯遊びでした。以前に学校に来ていただいた生き物のスペシャリスト松下先生も来てくれ、レアキャラのアメフラシがたくさん見つかりました!

四季の郷公園 (5,6年)

5,6年生はこの春に遊具がリニューアルした四季の郷公園に行きました。電車を2回乗り継いでようやく到着です。

西っ子のみんなは、大きなけがもなく無事帰ってくることができました!

今日はお家でホームページの写真を見ながら、遠足の楽しかったことを家族で話してもらえると嬉しいです。

朝からお弁当の準備など、ありがとうございました。

学校訪問

学校訪問

今日の午前中、教育委員会の先生方が、普段がんばっている西っ子たちの様子を参観するために来てくださいました。

1~6年とひまわり学級の授業の様子を紹介します。

どの教室でも、子どもたちは楽しく、でも真剣に授業に取り組むことができていました!

教育委員会の先生方からは、子どもたちの元気な挨拶や、休憩時間と授業時間の切り替えの早さをほめていただきました。

楠見西小学校の良い伝統をこれからも残していきたいなと思います。ありがとうございました。

救急救命法講習

救急救命法講習

今日の放課後、職員対象で救急救命法の講習が行われました。

毎年この時期、水泳学習の開始前に職員の研修として行っています。

和歌山市防災学習センターから先生をお招きして応急蘇生法を教わりました。

昨年は新型コロナウィルス感染症対策をしながら、水泳学習を実施することができました。今年度も現時点では実施の方向で準備を進めています。

今年はプールの底にラインを引く塗装工事が行われたので、プールの中はもうすっかりきれいになっています。この後、6月10日に6年生がプール周りの掃除を行い、27日にプール開きをする予定です。

学校から6月の始めに水泳学習のプリントを出させていただきますので、ご覧になり準備をお願いいたします。

感染拡大により、予定が変更になる場合はホームページやぐるりんメールでお知らせさせていただきます。

「環境緑化モデル事業」記念植樹式典

「環境緑化モデル事業」記念植樹式典

いろいろな木のイラスト「キャラクター」今日の3時間目、体育館と正門の前で記念植樹の完成式典が行われました。

この植樹はコンビニエンスストアのローソンさんが全国のお店のレジの横に募金箱を置き、その一部を「ローソン緑の募金」として、公益社団法人国土緑化推進機構に寄付しています。

今年は和歌山県内で唯一、校内の緑化事業を応援してもらえることになりました。

完成式典には、ローソンからオーナーさんと支店長さん、そして和歌山市教育委員会、PTA会長さんに参加していただき、学校からは6年生の子どもたちが参加しました。

あいにくの雨模様でしたが、来賓の祝辞では「植えられた樹木にとっては恵みの雨」との言葉をいただきました。

式典の後半には、学校正門横の花壇で記念植樹を行い、記念写真を撮り無事終えることができました。

今回の緑化事業では、正門横の花壇を整備し、ソメイヨシノやブルーベリーを植えていただきました。また、運動場のうんていの近くには、3年生国語の教科書に出てくるモチモチの木(トチノキ)も植えていただきました。これからの木々の成長が本当に楽しみです。

学校に来られた際は、ぜひご覧ください。

関わってくださった株式会社ローソン様、和歌山県緑化推進会様、和海地方緑化推進会様、本当にありがとうございました。子どもたちと大切に育てていきたいと思います。

スポーツテストがんばってます

スポーツテストがんばってます

4月も終わりに差し掛かってきました。それぞれの学年の体育の授業では、毎年恒例のスポーツテストの記録を取る活動が行われています。

スポーツテストは、正式には「新体力テスト」で、子どもたちの体力や健康増進を目的に昭和39年から、種目を時代にあったものに変えながら続けられています。

今の新体力テストに変更されたのが1989年(平成11年)ですので、今は行われていない「懸垂」「走り幅跳び」「連続逆上がり」「持久走」などに取り組んだことのあるお家の方もいるのではないでしょうか。

この日は3,4年生がペア学年で協力し合いながら、ソフトボール投げの記録を取っていました。

4年生であれば8種目で59点、3年生であれば53点以上を超えるとA判定です。みんな去年の自分の記録を超えられるように頑張ってね!

新体力テスト得点表

参観ありがとうございました

参観ありがとうございました

今日の5時間目、授業参観にお越しいただいてありがとうございました。

コロナ禍も3年目、なかなか保護者の方々に学校の来ていただいて、子どもたちや授業の様子を見ていただく機会を取ることができませんでした。

今日は各家庭1名の制限の中でしたが、新しい学年に進級した子どもたちの様子を直接見ていただくことができました!

どの学年の子どもたちも、お家の方が参観していることで、いつも以上に張り切っていました!

今年度も新型コロナウィルスの感染状況を見ながら、学校行事の実施を考えてまいります。子どもたちの学びが止まらないように職員一同力を合わせていこうと思います。今後も学校教育へのご協力よろしくお願いいたします。

本日はたくさんの参観、ありがとうございました。

ようこそ1年生!第40回入学式

ようこそ1年生!第40回入学式

4月11日の今日、ピカピカの1年生21名が楠見西小学校に入学してきました。

1年生の担任の先生に名札をつけてもらって、学校に来る通学路をおうちの人と確かめました。12日から18日まで、学校の職員が下校に付き添います。

入学式での校長先生のお話もしっかりと聞くことができていました。楠見西小学校の「あ・い・う・え・お」覚えることができたかな。

例年なら2年生の子どもたちからの、歌や呼びかけがあるのですが、今年もコロナウィルス感染症対策のため、動画で校歌を紹介しました。

記念写真を撮った後、育友会からのシャボン玉に見送られて、1年生の教室に向かいました。

2~6年生の子どもたちは、1年生が入学してくるのを心待ちにしていました。一緒に遊んで、一緒に学んで、早く学校に慣れてくださいね。

令和4年度の楠見西小学校は21名の1年生を含め、全校生徒137名でのスタートとなります。

新年度が始まったよ!

新年度が始まったよ!

今日いよいよ令和4年度がスタートしました。

子どもたちは、朝から期待に胸を膨らませニコニコ、キラキラした表情で登校してきました。

新任式では、2人の新しい先生(校長先生と支援の先生)が楠見西小学校に転任してきました。

始業式では、新しく来られた校長先生から楠見西小学校が大切にしている「あ、い、う、え、お」のお話がありました。『あいさつ、いのち、うんどう、えがお、おもいやり』

子どもたちは、しっかり覚えていて校長先生からの呼びかけに元気に答えていました!

そのあとは、子どもたちが楽しみにしていたの担任発表です!校長先生から担任が発表されるたびに、子どもたちから驚きの声や喜びの声が上がりました。

始業式の後には新5・6年生が早速、入学式の準備に取り掛かってくれました。11日(月)には21名のかわいい1年生を迎えます。

今年度も教職員一同、子どもたちのために頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

また、和歌山県のコロナウィルス感染症の感染者が増加しています。昨年度以上に換気、手洗い、消毒など感染症対策に努めていきますので、ご家庭でも朝の体温チェックや手洗いの声掛け等よろしくお願いいたします。

このページのトップに戻る