和歌山市立 今福小学校

最近の今福ロウ813(今日の授業の1コマ)

今日の授業の一コマ

1年 1年生は算数で「5」の数字を習っていました。ブロックも使っていました。

4年 4年生は、e-ライブラリーを使って角の復習問題に取り組んでいました。合っていると音がなるので楽しそうでした。

6年 6年生は家庭科で、「生活時間をマネジメント」をしていました。1日の過ごし方を調べて、時間の使い方を見直し、生活を工夫することを考えていました。

2年 2年生算数で時間の学習をしていました。算数セットの時計を使って、先生の提示した時間に針を動かしていました。

5年 5年生は、国語の新出漢字を学習していました。高学年になると熟語も難しくなってきますね。

 

 

最近の今福ロウ811(授業参観の1コマ②)

授業参観の1コマ②

2年 2年生は、前に作っていた誕生日カードを見せながら自己紹介していました。それを月別に貼っていきました。月別に貼られたカードの枚数を数字に表すと表はできがります。今日は、表の便利さが分かったでしょうか。

4年 4年生は、算数で三角形を分度器を使って描こうとしていました。

5年 5年生は外国語活動で、あいさつの練習した後、「あなたの好きな色はなんですか」「私は〇〇色が好きです」の会話をグループで練習していました。

 

ひまわり1・2組 ひまわり学級は、自立活動でおはしで豆を移すゲーム、空気鉄砲で紙コップを落とすゲーム、よさこいの踊りに取り組みました。

最近の今福ロウ809(今日の授業の1コマ②)

今日の授業の1コマ②

2年 2年生は、楽しそうに階段を下りてきました。「どこいへ行くの」と聞くと、「運動場に行くのよ」と答えが返ってきました。「春みつけに行くの」と聞くと、「うん」と大きくうなずきました。生活科の「春みつけ」は、2年生にとってはミニツワーかもしれません。

5年 5年生は社会科で地図で日本の位置地を学んでいました。世界のから見ると、日本はどのようなところにあるのでしょうか。

 

最近の今福ロウ805(2年 音楽とよさこいのコラボ)

2年 音楽とよさこいのコラボ?

この日、音楽室の近くを通ると、子供たちの楽しい声が聞こえてきました。覗いてみると、支援員の先生とよさこいを踊っていました。少し踊り方を教えてもらっているようでした、子供たちがとても楽しそうに踊っていました。表情が豊かでした。

 

最近の今福ロウ802(今日の授業の1コマ①)

今日の授業の一コマ

1年 1年生は数字の学習をしていました。「5」を書くのに気を付けるところをよく聞いていました。

2年 2年生は、体育で鉄棒をしていました。ある子は、鉄棒カード見せながら「これだけできたよ」と、いろいろな技ができたことを教えてくれました。                                          

3年 3年生は、手に絵具で好きな色を手につけて、みんなで考えた学級目標に手形を押していました。

 

 

 

最近の今福ロウ793(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

4年 4年生は音楽で「リコーダー」の合奏に取り組んでいました。今年度は、音楽もいろいろな活動が見られそうです。

2年 2年生は、図工でこいのぼりを作っていました。もうすぐ5月ですね。2年生の教室では、どんなこいが泳いでいるでしょうか。

3年 3年生は端末機を使ったドリル学習の使い方の練習をしていました。マスターした人は近くの友達に教えてあげていました・教科書の出版会社のコンテンツにつないでと取り組めるものです。国語・算数・理科・社会4教科あります。

 

最近の今福ロウ787(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

2年 2年生、自己紹介カードを作っていました。何に使うのかわかりませんが、楽しそうに作っていました。

4年 4年生は、算数で角の学習に取り組んでいました。2つの3角形の組み合わせてできた角の大きさについて考えていました。

6年 6年生は、書写の時間で、毛筆で「湖」の練習に取り組んでいました。

5年 5年生は、国語の学習に取り組んでいました。「だいじょうぶ だいじょうぶ」の音読の学習をしていました。

最近の今福ロウ783(今日の授業の一コマ)

今日の授業に一コマ

2年 2年生は国語で、友達に伝えたいことをいろいろ集めて、そのことを文に書いたことを発表していました。

3年 3年生は社会科でモニターを使いながら和歌山市の地図を見ていました。3年生になって社会と理科の学習が始まりました。

4年 4年生は書写の時間で毛筆に取り組んでいました。「今日の字は何を書くの?「と聞くと、みんな違うと返事が返ってきました。みんなで学級目標を書くそうです。どんな学級目標になったのでしょうか。

1年 1年生は体育で遊具遊びをしていました。

 

 

 

最近の今福ロウ774(2年 体育)

2年 体育

2年生は、体育館で体育の授業に取り組んでいました。元気そうな大きな声が体育館じゅうに響いていました。先生が指示した人数で手をつないで輪になったり、グループで風船を下に落とさないように手で叩いて上げてつなぐことを楽しんでいました。楽しくて元気いっぱいのところが動きや表情に出ています。

最近の今福ロウ769(今日の授業の1コマ②)

今日の授業の1コマ②

5年 5年生は、算数の学習をしていました。「めあては、56.72は、どんな数か考えよう」でした。とても集中して取り組んでいました。

6年 6年生は算数の学習をしていました。問題は、「1+2+3+4+5+6+7+8+9+10=」でした。解き方を発表用シートにマジックで書いて、考え方を交流していました。

1年 1年生は生活科の授業をしていました。教科書にある写真を見ながらどんなことか発表していました。みんな椅子に座って先生のお話を聞いていました。

 

 

 

最近の今福ロウ768(今日の授業の1コマ①)

2年 2年生は、係りを決めていました。1つ学年が上がってお兄さん、お姉さんになったので、はりきっています。

4年 4年生は図書室で本を借りていました。読みたい本をみつけれたでしょうか。

3年 3年生は、国語の学習をしていました。詩を視写しながらノートの書き方を学んでいました。

 

最近の今福ロウ765(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

2年  2年生は、1学期の目標を考えてかけた子から連絡帳を書いていました。どんなことを目標にしたのでしょうか。

3年 3年生は、忘れ物カードや本読みカードを台紙に貼っていました。その台紙に名前や絵を描いたりして、新しい学級生活の準備をしていました。

4年 4年生は、係りの人が前に出て学級目標を決めていました。

 

5年 5年生は、ドリルの問題をしてから係りの人が前に出て、答え合わせをしていました。

 

最近の今福ロウ751(今日の授業の楽しい1コマ)

今日の授業のとても楽しい1コマ

2年 2年生は昼からお誕生日会でフルーツバスケットをしていました。3学期終了前日の楽しい時間です。

1年 1年生は図書室で紙芝居を読んでもらっていました。図書館司書の先生が来てくれる日は、いつも読み聞かせがありました。1年生が楽しみにしている時間です。今日は最後の日でした。ありがとうございました。

5年 5年生は体育館で学級会で雪合戦をしていました。大変もり上がっていました。あちらこちらから赤玉・白玉が飛んできました。

4年 4年生はお別れパーティをしていました。この時はいす取りゲームをしていました。4年生は自主運営していました。さすがです。

最近の今福ロウ749(今日の授業の1コマ①)

今日の授業の1コマ①

2年 2年生は算数の復習プリントをしていました。分からないところはアドバイスし合っていました。

5年 5年生はテスト返しをして答えを確認していました。

1年 1年生は体育館で入学式の時の発表の練習をしていました。大きな声を元気いっぱいだしていました。

最近の今福ロウ745(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

2年 2年生は音楽でリズム遊びをしていました。リズムに乗りながらジャンケン列車をしているところでした。とっても楽しそうでした。

5年 5年生は体育でタグラクビーをしていました。タグをとったりボールをカットされたりうまくいかないこともあれば、ジグザクにまくかわしながらトライする場面もありました。

1年 1年生は、4月の入学式で発表をします。その練習をしていました。もうすぐ2年生ですね。

 

最近の今福ロウ738(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

3年 3年生は、算数で解答しながら楽しめるゲーム感覚のプリントに挑戦していました。できた人はアドバイサーになっていました。

6年 何でもフルーツバスットで楽しんでいました。室内で仲間と楽しむは今日でさいごです。

2年 2年生は、体育で折り返しリレーに取り組んでいました。いろいろなコースがあり、そのコースの走り方を楽しみながら競争も楽しんでいました。

 

最近の今福ロウ735(6年生とのお別れ式)

6年生とのお別れ式

昨日、暖かい春の晴天のもと、6年生と1年から4年生までのお別れ式がありました。2月28日(火)に「6年生を送る会」をしてからあっという間に時間が過ぎました。お別れ式では、お別れの言葉の中で、各学年が思い出やお礼の言葉を言いました。歌「心の中にきらめいて」を歌い、6年生へ「ありがとう」という感謝の気持ちと「中学校へ行っても頑張ってください」というエールを送ることができました。6年生の皆さん、自分の夢に向かって1歩ずつ歩んでください。そして、今福小学校のことを忘れないでください。

 

 

今福ロウ733(今日の授業の一コマ)

今日の授業の一コマ

2年 2年生は、音楽で「エル クンバンチェロ」を鉄琴、木琴で演奏の練習をしていました。

6年 6年生は、卒練の後、学級会でフルーツバスケットして楽しんでいました。わきあいあいとした雰囲気でした。

5年 5年生は保健で、インターネットの正しい使い方、心肺蘇生法(AED)など発展的学習として学んでいました。

 

 

最近の今福ロウ728(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

5年 5年生は理科のテストしていました。最近、実験が続いていましたが、テストはがんばれたでしょうか。

2年 2年生は国語のテストに取りくんでいました。みんな集中していました。

3年 3年生は、音楽で木琴と鉄琴の合奏の練習をしていました。2つのグループに分かれてミッキーマウスマーチを合奏するそうです。

4年 4年生は理科で空気中の水蒸気について学習していました。

 

最近の今福ロウ722(お別れ式予行と卒業式の練習)

お別れ式予行

今日は、お別れ式の予行がありました。歌や別れの言葉はそれぞれの学年で練習しています。今日初めて1年~4年で全員そろって練習しました。歌声は元気な声で歌うことができました。よびかけももう少しでGooddです。本番は、6年生に感謝の気持ちと頑張れのエールを送りましょう。

6年 卒業式の練習

今日の卒練は、別れの言葉と証書授与(画像がありません)をしました。別れの言葉で歌う曲、嵐のカイトの練習もしました。アルトとソプラノに分かれて歌います。アルトの声が出にくかったのですが、最後はしっかり声が出すことができました。アルトとソプラノが重なってとてもきれいな歌声でした。明日は予行です。みんなでがんばりましょう

最近の今福ロウ719(2年 国語)

2年 国語 短文づくり

この日、2年生は、国語で短文づくりをしていました。めあては、「うごきやすることをあらわすことばをつかって文を書こう」でした。動きを表す言葉をいくつか挙げて短文をつくり、前の黒板に書いていました。

 

 

最近の今福ロウ714(今日の授業の一コマ)

今日の授業の一コマ

3年 3年生は体育でサッカーをしていました。運動場から聞こえてくる声も大きくなってきました。女子もボールに向かっていて、シュートしようとしたり男子のボールを奪おうとしたりよく頑張っています。その頑張りの効果もあって声援や歓声が大きなっいます。

2年 2年生は算数でまとめの問題に取り組んでいました。1年間の復習を頑張っています。

6年 6年生は卒業パーティーの準備をしていますた。今日も入れて卒業式まであと6日です。仲間と楽しい時間を過ごしてほしいです。

1年 1年生は形のよく似た漢字を学習していました。漢字を覚える1つの手立てになりますね。2年生になったら、新出漢字は2倍になります。がんばってください。

最近の今福ロウ712(2年 国語 人の紹介をします)

2年 国語  人の紹介をします

この日、2年生は、タイトルは「人の紹介をします」で、身近で自分にとって大切な人を紹介していました。発表の順番は、最初に発表した人が、裏返しにしてあるネームプレートを表にして次の人にバトンタッチします。子供たちは次は自分かとドキドキしていました。紹介していた人は、ママ、パパ、おばあちゃん、おじいちゃん、習い事の先生などいろいろな人が紹介されました。気持ちがほんわかする発表会でした。

最近の今福ロウ711(1・2・3年 大掃除?)

1・2・3年 油引きの準備

この日、1・2・3年生は、午後から6年生が卒業式前の奉仕作業で、1~3年生の教室の油引きをしてくれるので、机や椅子を外に出して、教室をきれいに掃きました。いつもは縦割りでにするのですが、この時は自分の教室を自分たちで掃き掃除しました。

 1年  

2年

3年                                                            

最近の今福ロウ705(今日に授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

2年 2年生は算数の復習プリントに取り組んでいました。分からないところは教え合っていました。

 

6年 6年生は、3学期の振り返りをしていました。小学校の最後のふりかえりです。どんなことを書いたのでしょうか。

5年 5年生は、算数の小テストに取り組んでいました。まとめでの学習でしっかり復習しましょう。

最近の今福ロウ697(2年 算数)

2年 算数

この日の算数の問題は、「てじなをする人が 11人1れつにならんでいます。みさきさんのまえには、5人います。みさきさんのうしろには何んいますか」でした。めあては、「図をかいて考えよう」でした。テープ図で考えるか、〇〇〇・・・考えるか悩んでいました。あきらめずに考えようとしているところはすばらしいです。

        

このページのトップに戻る