和歌山市立 今福小学校

最近の今福ロウ540(5年 キッズサポート)

キッズサポート5年

今年も和歌山県警からキッズ・サポートの方たちが、出前授業に来られました。5年生は、「よいこと、わるいこと」(暴力)を中心にお話していただきました。学校(社会)生活では、きまりやルールを守ることが大切で、それも守るためにも「心のブレーキ」が必要であることを話されていました。また、いじめはどんな行為ををいうのか、いじめられたらどしたらよいかなど教えたいただきました。私たち大人でも勉強になるお話でした。

 

最近の今福ロウ535(今日の授業の1コマ)

今日の授業の一コマ

2年 2年生は、体育館でなわとびをしていました。もうすぐなわとび記録会です。がんばってください。

3年 3年生は、算数で三角形のしきつめをして形作りをしていました。習得した知識を活用していました。

4年 4年生は、国語のテスト返しでした。みんなで答えを確認しながらしっかり復習していました。

5年 5年生は、関西電気保安協会の方が来られて出前授業がありました。コイルづくりに挑戦していました。

最近の今福ロウ521(5年 理科)

5年 理科 電流と電じしゃくのはたらき

5年生は、3・4年生で学習した電気と磁石の復習をしてから、理科の「電流と電じしゃくのはたらき」の学習に入りました。この日は、「コイルのまき数と電じしゃくの強さ」の実験のために、実験装置を組み立てていました。子どたちにとってはプラモデルを組み立てているようなもので、これからの学習は楽しいと思います。

 

最近の今福ロウ515(今日の授業の一コマ)

今日の授業の一コマ

6年 6年生は、社会科で日清戦争の時代を学習していました。釣りをしている風刺画は有名ですね。

5年 5年生は、体育館でなわとびをしていました。最初は、ながなわで300回目標に頑張っていました。今日は残念ながら目標に届かな  かったようです。

1年 1年生は、書初め会の練習をしていました。真剣に取り組んでいました。大きくて力強い字は元気があっていいですね。

3年 理科で磁石の 学習に入っていました。今日は、教室にあるもので磁石がひっつくものを探していました。

最近の今福ロウ512(今日の授業の一コマ②)

今日の授業の一コマ②

4年 4年生は、社会科で世界遺産を意識した町づくり高野町について調べていました。先生に質問したりしながら熱心に調べていました。

5年 5年生は、体育館でなわとびにチャレンジしていました。主にあや跳び、こうさ跳び、二重跳びに挑戦していました。なわとび記録会に向けて頑張っているようです。

 

最近の今福ロウ505(今日に授業の1コマ)

今日の授業の一コマ

2年 2年生は体育館で、なわとびをしていました。「〇〇跳び1分間挑戦」は、なかなか体力がいりそうでした。今の自分にできるでしょうか。

3年 3年生は3角形のなかま分けの学習をしていました。辺が色別になっていたので分かりやすかったです。

1年 詩の学習をしていました。あんしょうしている子どもたちは、頑張って発表していました。

5年 社会科で情報の学習で、メディアの特徴を学習していました。とても集中していました。

 

 

 

 

最近の今福ロウ499(今日の授業の一コマ②)

今日の授業の一コマ②

4年 国語で新出漢字の学習をしていました。6学年の中でも3・4年生はたくさんの漢字を学習します。頑張ってしっかり覚えてください。

5年 5年生は漢字のテストをしていました。先生が黒板に問題を書いて、子供たちがノートに答えを書いていました。これからも漢字のミニテストを頑張ってください。

6年 6年生は、多目的室で書初め会の練習に取り組んでいました。小学校最後の競書会になります。頑張ってください。

 

最近の今福ロウ495(今日の授業の1コマ②)

今日の授業の1コマ②

4年 国語のプリントをしていました。あと、冬休みの宿題のプリントの答え合わせをしていました。

5年 担任の先生のお話の後席替えをしていました。その後、冬休みの宿題の答え合わせをしていました。

6年 学年だよりをもとに担任の先生がお話をしていました。6年生は1日1日を大切に過ごしてよい思い出を作ってほしいです。

 

最近の今福ロウ492(5年 図工 コロがるくんの旅)

5年 図工 コロがくるくんの旅

5年生は、2学期に工作に取り組んでいました。教材名はコロがるくんの旅です。ビー玉を転がすコースを工夫して作っていました。楽しい雰囲気を出すために、色紙など材料にも工夫がみられました。この工作で低学年と交流する予定だそうです。球がうまく転がるといいですね。

最近の今福ロウ480(5・6年ソフトバレーボール大会)

5・6年 ソフトバレーボール大会

この日は、5・6年生が合同でソフトボール大会をやっていました。5・6年生が体育館に集まると、さすがに活気がありました。プレー一つ一つに歓声があって、大会の雰囲気が出ていました。隣接学年でこんな交流の大会をするのもいいですね。子供たちの表情もとてもよかったです。

最近の今福ロウ478(今日の授業の一コマ)

今日の授業の一コマ

2年 算数プリントで復習しています。教え合ったりしてみんな頑張っていました。

3年 プリント学習で復習していました。集中していて静かでした。

 

5年 英語の聞き取りテストの復習をしていました。これから英語を聞き取れるかどうかはとても大切になってきます。

6年 いろいろな科目のテスト返しがありました。それをファイルにきちんと綴じていました。

6年 次の時間は、教室や廊下の棚などみんなで大掃除をしていました。新学期にはきれいになった教室で最後の小学校生活を送りたいですね。 教室で仲間と過ごすのもあと3ヶ月です。

 

最近の今福ロウ473(5年 図工 ネームロード)

5年 図工 ネームロード(自分の名前の道をつくろう)

自分の名前や苗字を漢字、カタカナ、ひらがな、ローマ字など、線を工夫しながらすべての字が道のようにつながるように黒の線で描き、黒以外の部分をイメージに合わせて絵の具で塗っていました。その作品ができあがって掲示していました。一部ですが紹介します。

最近の今福ロウ471(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

5年 5年生は国語のテストに真剣に取り組んでいました。

1年 1年生はテスト返しをしていました。間違ったところはきちんと直しをしていました。先生見て見てとハナマルのついた100点のテストを見せてくれました。

2年 体育でなわとびに挑戦していました。2重跳びができる子が何人かいました。寒さで手がかじかんだりしますが、頑張って何回跳べるか、○○跳びができるようになったなど、伝えられるようにがんばってほしいです。

  

4年  4年生は、ごんぎつねのテスト返しをしていました。授業を頑張っ来たのでテストもよかったそうです。

 

最近の今福ロウ463(5年 体育 目標300回)

5年 体育 縄跳び

五年生は、体育で縄跳びに取り組んでいます。その中で、クラス全員で3分間で何回跳べるか挑戦しています。この日も最初にみんなで挑戦していました。以前より跳ぶことが速くなってきました。この日は頑張って記録を伸ばしました。「242回」でした。当面の目標は300回だそうです。頑張ってください。

最近の今福ロウ461(今日の授業の1コマ)

3年生は理科で、電池と豆電球のつなぎ方を学習していました。

1年生は算数で、みんなで何人すわってますかという問題を考えていました。                                     

5年生は、体育で長縄をしていました。息ぴったりでした。

2年生は、算数プリントで図形や文章題の復習をしていました。

 

最近の今福ロウ449(今日の授業の一コマ)

今日の授業の一コマ

2年 算数で文章題に取り組んでいました。題意をテープ図で表すことを学んでいました。

4年 国語 今日も名作「ごんきづねに」取り組んでいました。今日のキーワードは、「引き合わない」でした。「何と何が引き合わないのか」、ごんの気持ちを頑張って読み取ろうとしていました。

5年  外国語、 アルファベットの大文字、小文字を練習していました。横線のどこから書き出すかなど、書く位置を確認していました。

最近の今福ロウ440(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

5年 社会科の学習で、教科書を参考にしながらプリントに取り組んでいました。

2年 算数のたしかめのテストを頑張っていました。

4年 国語のテスト返しをして、復習していました。

3年 消防署に見学に行ったことを記事にして、写真を貼ったりして新聞づくりしていました。

1年 図工で「よいこのみんなより サンタまっているよ!!」をテーマに、折り紙でサンタさんを折ったりる白いふくろに何か書いていました。どんな飾りつけができるのでしょうか。

 

 

 

 

最近の今福ロウ427(5年 国語)

5年 国語

5年生は、国語で「大造じいさんとガン」でを学習しています。この日のめあては、「3つ目の計略(がんをおとりにする作戦)について読み取ろう」でした。子供たちは、「形式段落の何番にこんなに書いているから、○○と思います。 」と、理由をつけて発表していました。黒板にネームプレートたくさん貼ってあったので、意欲的に取り組んでいることが分かりました。

最近の今福ロウ416(5年 体育)

5年 体育

5年生は、この日、体育で長縄をしていました。クラス全員で連続で何回跳べるか挑戦していました。はじめ上着を着てやっていましたが、だんだん体も温まって来たので、上着を脱いでいました。ひっかかりが少なくなり連続で跳べる回数が多くなってきました、クラスが1つの目標に向かっていくことはいいことです。後で、担任の先生に聞くと、3分でどれだけ跳べるか挑戦しているそうです。現在の記録は、「199回」だそうです。記録を伸ばすためにみんなで頑張ってください。

最近の今福ロウ415(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

3年  

3年生は運動場で体育を始めていました。温めるために「温泉おにごっこ」をしていました。先生も入ってみんな楽しそうでした。

5年 

5年生は、平均が終わって、今日は割合の学習を始めていました。割合はむずかしいので頑張ってください。

ひまわり学級

ひまわり学級は、みんなでサッカーをしていました。ひまわり学級の子供たちも体を動かすことが好きです。

 

6年 国語

6年生は、国語で「ヒロシマのうた」を学習していました。登場人物の心情をがんばって読み取っていました。

 

 

 

 

最近の今福ロウ412(5年 社会)

5年  社会 人にやさしい・環境にやさしい自動車とは?

5年生の社会科では、工業の学習をしています。今日の問題は、「人にやさしい・環境にやさしい自動車とは?」でした。子どもたちは知っている知識を根拠にして、自分の考えを発表していました。賛成、反対などを表すハンドサイン(グー、チョキ。パーなど)を使ている子供たちもいて意欲的でした。

※キーワードとして電気自動車(CO2が出ない) ハイブリッド車(電気とガソリン)、自動運転自動車(止まる自動車)、リモート自動車など出ていました。

最近の今福ロウ408(5年 図工:名前の道をつくろう)

5年 図工:名前の道をつくろう

自分の名前や苗字を漢字、カタカナ、ひらがな、ローマ字など、線を工夫しながらすべての字が道のようにつながるように黒の線で描きます。そして、黒以外の部分をイメージに合わせて絵の具で塗ります。さて、どんな作品に仕上がるでしょう。

最近の今福ロウ329(5年 図工)

  5年 図工 風景画

5年生は、図工で風景画を描いていました。海、山、夜空などそれぞれが考えた風景がです。1学期にオリジナルフラワーを描いていました。この時も個性的な絵が多いと思いましたが、この風景画もオリジナルなものが多いですね。鑑賞していても楽しいです。そして、名札のところのコメントもおもしろいです。ぜひ、参観でもご覧になってください。

 

 

最近の今福ロウ261(5年 国語)

5年 国語 「注文の多い料理店」

5年生は、国語科で「注文の多い料理店」の学習に取り組んできました。「注文の多い料理店」には、表現の工夫がたくさんあります。学習のまとめとして、子供たちは、そのもしろさのひみつの解説書を作りました。「どこがおもしろいか」「そのおのしろい理由」などを解説書に書いています。

 

このページのトップに戻る