おでかけごっこ:::::☂::☂:::::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、加太幼稚園との交流で、加太の浜に遊びにいく予定でしたが、

雨のため、中止。。。残念でしたね。

かわりに楽しい遊び いっぱいして過ごそうね(*^_^*)

子供たちは、友達や先生と一緒なら、どんなことも遊び。楽しめます。

美味しいお弁当、ありがとうございました☆

 

 

梅雨・・・☂☂

梅雨です☂ザーザー降る雨だったり、小雨だったり…

そんな天候が続きますが、

子供たちは元気いっぱい!

みんな遊び♪小さい島にぎゅっとなって・・

みんな入れるようにしっかり守り合ってます。

 

園長先生が、田ウナギを見つけました。興味津々の5歳児。しばらくの間、さくら組の仲間です。

 

 

 

 

 

小学校の、田ウナギ博士(お兄さん)から、

田ウナギについてのことを学びました。

 

 

すみれ組さんも、戸外に出られなくても館内で元気いっぱいです!!(^o^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月29日 PTA なかよしサークル第一回目は、AED研修。今年も日本赤十字社指導員の南方先生をお招きし、勉強会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AEDについて、たとえ知っていても、いざとなったら使えない、使う勇気が無いという人が大半です。

触れて、試して、繰り返し繰り返し実技を通して学んでいくことの必要性を痛感します。

事例を聞きながらの分かりやすい講習。南方先生、ありがとうございました!

プール開き

プール開きの日!!

子供たちは、プールバッグを嬉しそうにもって登園し、

「みて!これ、新しく買ってもらったん!」 「あとで水着見せてあげる!」

と、楽しみにしている様子でした!

今日は曇り空。少し気温が低めだったので、時間を遅めにずらして、プール開きを行いました。

 

今日のゲストティーチャー!

今日一日、一緒に過ごしてくれます。

みんな大喜びでしたね!遊んだり抱っこしてもらったり手伝いしてもらったり・・・。

 

今日一日 いっぱい甘えて下さい(^o^)

 

 

 

 

 

 

すみれ組さんは、お庭で水遊び。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆり・さくら組は 小学校低学年プールへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達と先生と 一緒に

いっぱい遊びましたね!!!

プールから出るときには

「明日もプール?」と聞く子も。

本格的な梅雨になり、天気予報は雨や曇りマークが続きますが・・・

こんな満面な笑顔で喜んでいる 山口っこの為、どうかプールの日は、お天気に恵まれますように・・・・!!!(>_<)!!!

※プールカードは忘れずもたせて下さい。また、捺印忘れ・体温の記入漏れにご注意下さい!

梅シロップ作り,゜.:。+゜,゜.:。+゜

保護者の方より、今年も青梅をいただきました!

梅は今が旬です。本当に有り難いです(*^_^*)♫♪

子供たちと一緒に梅シロップを作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆり組の子たちが、青梅をきれいに洗って、丁寧に拭いています。どんなにおいかな?とやはり気になる様子。

あとは瓶詰め作業。さくら組さんに任せました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅のへたを爪楊枝で取って、実に穴をあけていきます。昨年も梅シロップ作りを経験している子たち。今年も手際よく、作業しました。たくさんあったのにあっという間です。

「もっとやりたいわ」「もっといっぱいジュースのもと作った方がいっぱい飲めるし」「明日できたらいいのにな~」   ‥昨年はおかわり、おかわり、と言って喜んで飲みましたね。

 

「もものにおいみたい」

「手にまだ梅のにおい付いてる!」

「まだかなー」

「なんかのど乾いてきた」

 

 

梅雨の時期 疲れが出てくる頃です。 梅にはクエン酸 元気パワーがいっぱい詰まっています。プールあがりなど、疲労回復にも活用しそうです!翌日から毎日瓶を覗き込む山口っこたちです❤❤❤

 

 

 

給食参観&試食会

 

幼稚園での給食時間の様子を参観していただきました。

子供たちは家の方が来られることをとても喜んでいました!

 

 

 

 

 

 

いつもと違う雰囲気に、

うきうきしていた子もいました。

 

 

「いただきます。」 友達と先生と(^o^) みんなで食べる給食は特別おいしいものです★

 

 

 

 

 

 

普段より見られていることで意識している子もいました。

 

 

 

保護者の方の試食会♫

 

 

 

 

 

役員さん、準備から片付けまで、ありがとうございました!

食育の講話  第一調理場の栄養士の先生より

子供たちは、野菜について

保護者の方も、給食について 学ぶ時間になりました。

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室

市の交通安全課の先生より、交通安全指導を受けました。

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

大好きなミッキーと

一緒に学びます。

 

 

 

 

みんなもチャレンジ。

しっかり手をあげて、

右・左をよく見て、

渡ります。

 

 

自分自身で、身を守り

安全に過ごせるように、

たくさんお勉強しました。

 

家の人にも話してね。

 

粘土・・・♫

粘土遊びは、室内でも油粘土や紙粘土で造形遊びをしたり、戸外でも粘土遊びをしたりして、子供たちの好きな遊びの1つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めは油粘土で遊んでいるような感じで、造形遊びを楽しんでいる姿・・・から、

だんだんと、足で踏んだり叩いたりしながら 形を変えたり作ったりする姿に。

 

 

 

 

 

「丸めていたらきれいな団子になった!」 「水で塗ったら、もっとキレイなつるつるになった!」

 

 

 

 

 

粘土は繰り返し形を変えることができる可塑性のある優れた教材です。苦手意識を持たせず みんなが楽しめる教材です。

「もっとのばそう」「ここくっつけよう」「穴開よう」

丸めたり 伸ばしたり くっつけたり ねじったり ・・・

イメージが膨らみ、それを思い思いの形に表現し、満足感を味わっています。

冷たい感触も、この季節には心地よく、会話を楽しみながらずっと遊んでいました。

 

 

 

 

 

泥や水の感触も心地よくなってきました。 汚れを気にせず遊びに夢中になっています。自分のすきな遊びを見つけて、夢中になれる姿を見ると、私たちも嬉しくなります。(*^_^*)❤

★不審者訓練 第一回目

不審者ってどういう意味?

もし知らない人に声かけられたら?

公園などで一人ぼっちで遊んでもよいかな?

大型絵本「あぶない」を視聴しながら、みんなで考え合いながら、

初回の訓練では不審者に対する意識をもてるよう、取組みました。

ご家庭でも、折々に家族で話し合って下さいね。

 

 

田植え 艸艸艸

今日は、田植えの日。

朝から、田んぼの中野さんが、園児たちが田植えしやすいように、水量や足元を調整しにきて下さっていました。感謝です!(><),゜.:。+゜

 

 

 

 

 

中野さんとおにぎりパーティ以来でしたが、「あ、中野さんや!」と、名前を覚えて親しみを持っている子もいました☆ 「よろしくお願いします!」

田んぼに入る入り口も、手を繋いで誘導して下さり、子供たちの田植えも安全に行うことができました。

4,5歳児で経験してきた子たちは「できる!」「知ってる!」と積極的に、何度もチャレンジしました。3歳児は、やってみたい子・興味をもった子がチャレンジ。見て参加している子もいました☆

今年は、たくさんチャレンジし、幼稚園スペースの半面以上を子供たちの手で植えました。

これから、苗が大きくなっていく様子、色が青々していく様子がたのしみですね。もちろん、秋の実り、収穫も!

 

 

 

 

 

田植えの後は、洗濯♫

 

 

 

 

すみれ組さんも、洗濯ごっこ♫

 

 

 

 

 

お母さんになった気分で洗濯しました。 天気も良く、じゃぶじゃぶすることも心地よく楽しそうでした!

 

放課後は、先生たちの出番!!!連携プレー☆ものすごいスピードで残りを手植えしましたよ!

この手際よさ 、子供たちに見せたかったです。

なかなかできない貴重な体験。

このような経験ができるのも、中野さんのおかげです。 私たちも 楽しかったです♫

明日は筋肉痛かな (*^艸^*))

 

カレーパーティ!!

園では、自分達で植えて育てた野菜等を調理してみんなで食するといった活動を食育の一環として大切にしています。

先日、園で大量に採れた玉ねぎ、じゃがいもを使って、今日はパーティです。

園には、民生委員さん、更生保護女性会の方々が 今年は7名、お手伝いにきて下さりました!いつも、私たちと一緒に園の活動を見守り、子供たちを可愛がって下さり、本当に有り難いことです。

「今年もよろしくお願いします!」

美味しいカレーを一緒に作りましょう。

安全に 楽しく過ごせるように見守って下さります。

 

 

 

すみれ組さん、 野菜をキレイに洗っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玉ねぎの皮も上手にむけたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆり組さんは、ピーラーを使っての皮むき。にんじんもジャガイモも、キレイにむけたね。

危なくないか見守って下さりました。

 

 

 

 

 

さくら組さんは、野菜を切ります。一人ずつそばについて、手助けして下さいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで力を合わせて準備できました。大きな鍋で、しばらく茹でて、

カレールーを入れて 完成! 「おいしくなあれ」と魔法もかけました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで一緒に作ったカレーは、とても美味しかったですね。園長先生と、小学校からもいつもお世話になっている養護の先生、校務員の先生も招待し、みんなでたくさん食べました♫

おかわりした子もたくさんいました。 先生達もおなかいっぱい いただきました。

楽しい楽しい調理パーティの1日でした。

一緒に1日過ごした、民生委員さんと、更生保護女性会のみなさんに、お礼と、さようならの挨拶をしました。

「また、一緒に遊ぼうね。」「今度会うの楽しみにしています!」

とってもいい子たちばかりと 褒めてもらって、嬉しかったですね!

1日、大変お世話になりました(*^_^*)

 

 

 

 

 

田んぼ遊び

週末、田んぼに水が入りました。田植えは今週の木曜に予定していますが、その前にどろんこ遊びを体験しました。

さくら組さんのなかには

すみれ組さんのこと

お世話しようとしている子もいます。

 

年長児となると、

どろんこ競争も平気♬

泳いでいた子もいました☆

 

 

 

 

初めてのすみれ組さん、

足が埋まっていくことや

どろどろの感触にびっくりした子もいましたね。

 

興味はあるけれど、、、

と、 お兄さんお姉さんの様子を見ています。 この前 思いきり遊んだ田んぼが、全く違う状態になっていることに驚いている子も。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年度、どろんこを嫌がっていた子達も、一年経つと、こんなふうに(*^_^*)・・・

ゆり組さん

最後までよく遊んでいましたね。

いよいよ明後日、木曜日が田植えです。美味しいお米 山口ブランド,゜.:。+゜

力を合わせて植えましょう!!!

 

 

田んぼの泥は、重たくて

足をよく使いました・・・

しっかり給食を食べて・・・

 

食後は、いつもの“せんたくかあちゃん”ごっこ ♬♬♪♫

 

 

手慣れた手つきで

ごしごし洗います。

 

お家でも田んぼの泥を落とすのは大変ですが、よろしくお願いします。

明後日もです☆

 

 

このページのトップに戻る