和歌山市立 新南小学校 ❀❀❀❀❀❀❀ Shinnan Elementary School

柳の木かげ

校歌に歌われている柳の木かげで深く考えをめぐらせるように、知恵を深めるのを助けるような内容にしていきます。

体験してみよう

土・日曜日事業情報

和歌山市が開催する様々な体験教室の紹介です。土・日に参加すると子どもは料金が割引されたり無料になります。

 

和歌山のことを調べてみよう

紀伊風土記の丘

和歌山市立博物館

 

ゲームで学ぼう

県名クエスト

県名クエスト」は、日本各地に散らばった47個のポッドを集めるゲームです。出された問題にピッタリの都道府県の場所をポインタでクリックするとポッドをゲットできます。間違えると逃げてしまいます。最初に問題の種類を選びます。いろいろな都道府県に関係のある言葉と写真がでる「いろいろ」。ずばり都道府県を指定してくる「都道府県」など。カンペキを出せるかな。

 

国旗ハンター

国旗ハンター」は、世界中の国旗の国名を4つの中から当てるゲームです。210の世界中の国旗や旗を「ビギナー」「エキスパート」「マニア」の3つのレベルに分けて出題します。一度でもミスすると最初に戻されますが、ヒントを頼りにがんばってください。

 

 

パワー!日本史

パワー!日本史」日本史の年表を見ながら、人物や年号などをイメージしていくクイズになっています。あの人物、できごとが日本の歴史上どのあたりの出来事だったのか、おおよそのイメージができると日本の歴史がいっそう楽しくなってきます。10問正解するごとに文明のアイテムがもらえます!全部集められるかな

 

プログラムで絵を動かそう

プログラミン

プログラミン」は、かんたんな操作で絵を動かしてアニメやプログラムをつくることができます。プログラミンという部品を並べていくだけです。まずは、お手本で遊んでみましょう。作ったものは、保存できます。安心していろいろやってみてください。

 

 

Scratch(スクラッチ)

スクリーンショット 2015-05-11 12.02.57タイルを並べることで簡単にプログラミングができるのは、「プログラミン」とよく似ています。というより、「プログラミン」がお手本にしたのがこの「Scratch(スクラッチ)」です。本家ですので、より細かく多彩なプログラミングができます。チャレンジしてみてください。

 

 

CODE(コード) 

スクリーンショット 2015-05-11 13.09.24CODE(コード=記号)は、5歳からプログラムを学べるページです。ブラウザでスクラッチやプログラミンのようにタイルを並べてアニメーションやゲームを制作しながら楽しく学ぶことができます。10歳以上なら一人でも学べると思います。チャレンジしてみてください。

このページのトップに戻る