和歌山市立 三田小学校

【5年】理科「種子の発芽と成長」

5年生の教室に、マメをつかった実験を行っているコーナーがあります。
理科の学習で「種子の発芽と成長」について学ぶ箇所です。
現在、植物の種子が発芽する条件は何か、実験観察してつきとめようとしています。

① 種子の発芽には、水が必要か?
② 種子の発芽には、適当な温度が必要か?
③ 種子の発芽には、空気が必要か?

この実験観察のポイントのひとつに、「調べる(変える)条件と同じにする条件について話し合うことにより、条件をそろえる重要性を理解することができるようにする」ことがあります。

実験観察を通して、「種子が発芽するには、適当な温度と水、空気が必要である。」との結論を導き出します。

【5年】紀州うすいの豆むき

5年生は今日、紀州うすいの豆むきをしました。
うすいのさやを外すと、中に丸々とした豆(種子)があらわれました。

紀州うすいを紹介する「JA紀州」のサイトでは、
「うすいえんどうはJA紀州が日本一の生産量を誇り、粒が大きくホクホクとした食感が特徴です。和歌山県の特産ブランドとして「紀州うすい」の名で地域団体商標を取得しました。」
とあります。
春を感じる香りがした豆むきでした。
むいた豆は、明日(21日)の給食の献立「そぼろどん」に使われます。

【5年】ドリル学習

今年もみんなが使っているクロームブックで、ドリル学習を行います。
今習っている単元にあわせたページと、自主学習のページがあります。
自分で復習などを行う際にそのページを使います。今日は試しに自主学習のページを使ってみました。
漢字の読みや書き、算数の計算問題などがあります。

このページのトップに戻る