朝の目覚めもよく、みんな元気に揃っての朝食です。
予定より早く行動できたので、早めにいただきます。
カテゴリー: お知らせ
【3年】グループの合い言葉を決めよう
3年生は国語の時間、話し合いをうまく進めるためにどうすればよいか考えています。
考えを出し合うだけではまとまりません。どうすればよいかしっかり考えています。
【6年】旅館での夕食
旅館での夕食です。一人ひとり距離を取っての黙食です。
ご飯のおかわりができるので、お腹いっぱいになったようです。
【6年】旅館でのリーダー会議
予定どおり17:00に旅館に到着しました。
各部屋のリーダーが集まって、リーダー会議です。
旅館での細かな注意や予定などを伝達し、リーダーからの質問にこたえました。
【6年】和か屋本店でお買い物
那智の滝を出て、「和か屋本店」に向かいました。お買い物タイムです。
「あばあちゃんにはこれ!」「妹にはこれがいいかな?」「お家の人には絶対これ!」など言いながらの買い物です。
所持金を工夫しながら買い物をしていました。
【6年】那智の滝
予定どおり那智の滝に到着しました。
落差の大きい滝の流れの爆音に驚き、飛沫の爽やかさに感激しながらの見学です。
【6年】太地町立くじらの博物館
予定どおり太地町立くじらの博物館に到着しました。
イルカの餌やり体験では、可愛いイルカにドキドキ。おっかなびっくりで餌をあげました。
その後、水族館やクジラショーを見て回りました。
【6年】南紀熊野ジオパークセンター
南紀熊野ジオパークセンターに到着しました。
3つの班にわかれて館内で説明してもらいながら回っていきます。
詳細な写真や映像、実験などもあり、とてもためになりました。
【3年】国語「サーカスのライオン」
3年生は国語科の「サーカスのライオン」に取り組んでいます。
本日のめあてをノートに書き、初発の感想を書いていました。
【6年】1日目昼食
串本海中公園で昼食をとりました。
みんなでカレーライスです。おかわりをした子も何人もいました。