和歌山市立 三田小学校

【参考】全国地域安全運動及び全国暴力追放運動の啓発用ポスター等の募集について

ポスター・青パト写真・標語を募集します!」全国地域安全運動及び全国暴力追放運動の啓発用ポスター等の募集があります。

ポスター
 ① 様々なかたちの防犯ボランティア活動  ~見守りやサイバーパトロールなど~
○デザインは、四切サイズ(540mm×380mm)のヨコ描き。
(規格外は審査対象外となります。ご注意ください)
○作品にスローガン(キャッチコピー)等の文字は入れないでください。

青パト写真
 ② 青色回転灯等装備車の活躍
○応募は、一人5点まで。
○カラープリントA4サイズ。
(規格外は審査対象外となります。ご注意ください)
○デジタル写真可。
(ただし印画紙にプリントしたもの)
○所定の応募票を作品のウラに貼付のうえ、郵送で応募。
(応募票は全防連HPからもダウンロードできます)

標語
 ③ 暴力団のいない社会づくり
○応募は、一人1点。
○郵便はがきか、はがき大のものにタテ書きで、一枚の用紙に1点のみお書きください。

応募先:公益財団法人和歌山県防犯協議会連合会
締め切り:令和6年6月7日(金)

詳しくは、こちら

ポスター・青パト写真の応募用紙は、こちら

【参考】紀伊風土記の丘 春季企画展について

紀伊風土記の丘では、春季企画展として「黒江・商家のくらしと漆器」を開催しています。

会期:3月16日(土)~6月16日(日)

紀伊風土記の丘の紹介によると…

黒江塗は、庶民が日常生活で手軽に使える器を大量に生産したことを特色としました。そのため、黒江では一つの町の中で様々な職人が漆器づくりの工程を分業しました。また、漆器問屋など商人が海を通じて江戸や上方、四国、九州などに広範囲に販路を開拓し、さらに明治時代以降には、海外向けの輸出漆器やライフスタイルに応じた漆器を創造しました。

紀伊風土記の丘には、重要文化財「旧柳川家住宅」が黒江から移築保存され、伝統的な漆器問屋の佇まいを伝えるとともに、柳川家で取り扱った商品としての漆器や、同家で実際に使用された生活用具から商家のくらしぶりを垣間見ることができます。

本展覧会では、「つくる」「あきなう」「くらす」をテーマに、黒江の町で行われる漆器づくりの道具と製品、商家の生活用具を通じて、江戸期から昭和期にかけての黒江における仕事、商い、くらしの変遷をご紹介します。

…とあります。

詳しくは、紀伊風土記の丘のホームページをご覧ください。

このページのトップに戻る