和歌山市立 三田小学校

お知らせ

【参考】津波避難意識の向上に向けて

南海トラフ巨大地震や日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震では、高い津波が押し寄せ広い範囲が浸水することが想定されています。

津波からすぐに避難できるように、日頃から非常持出品を準備しておいたり、避難場所・避難経路を家族で決めておいたり、アプリやハザードマップを使って避難の訓練を行ってみましょう。

●津波からすぐに逃げよう!チラシ
逃げトレ版チラシ(茨城県から鹿児島県の太平洋沿岸地域)
ハザードマップ版チラシ(北海道から千葉県までの太平洋沿岸地域)

●事例集
南海トラフ地震に備えた防災対応の検討 モデル地区における取組事例の紹介
南海トラフ地震に備えた防災対応の検討 企業における検討事例

●動画
南海トラフ巨大地震、首都直下地震の被害と対策に係る映像資料

●リーフレット
南海トラフ地震 -その時の備え-

●マンガ
東側編  閲覧用    製本用
西側編  閲覧用    製本用
※東側編は、四国沖で先に地震が発生すると想定した南海トラフの東側地域にお住いの方向けの内容になります。
 西側編は、静岡沖で先に地震が発生すると想定した南海トラフの西側地域にお住いの方向けの内容になります。
※製本用は短辺とじで両面印刷し、中央部を折ってご利用ください。
 

【参考】わかやま夏の交通安全運動

令和5年7月11日(火)から令和5年7月20日(木)までの10日間、「わかやま夏の交通安全運動」実施期間です。

この運動は、夏季の行楽等による交通量の増加、暑さからくる疲れや気のゆるみなどによる夏特有の交通事故が多発する時期をとらえ、県民一人一人に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけることにより、交通事故の防止を図ることを目的とするものです。

運動重点は、
(1) こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
(2) 自転車のヘルメット着用交通ルール遵守の徹底
(3) 飲酒運転の根絶
です。

このページのトップに戻る