和歌山市立 太田小学校

6年生 プール掃除

6月10日、6年生が、5,6限にプールの掃除をしてくれました。
更衣室やトイレもピカピカに!たわしやブラシを使ってゴシゴシ、ゴシゴシ!
みんなが気持ちよく水遊びや水泳学習ができるように、一生懸命がんばってくれました。

紀伊風土記の丘へLet’s Go!!

5月16日(木)紀伊風土記の丘に遠足に行ってきました。午前中はグループで資料館や古墳巡り、火起こし体験と盛りだくさんで、息を切らしながら子どもたちは山を登っていました。

午後からは、はにわ作りを行い、みんなそれぞれ個性的な、はにわを作ることができました。

1か月後に完成予定で、学校でも飾りたいと思います。

薬物、ダメ・ゼッタイ! (6年生)

 

12月19日に、和歌山くろしおライオンズクラブの皆様に「薬物乱用防止」の出前授業をしていただきました。
DVDや紙芝居を使って、教えていただき、とても分かりやすかったです。
子どもたちは、薬物に対して、改めて「ダメ・ゼッタイ」という意識を持てたようです。

子どもたちの感想を紹介します。
●薬物は名前を変えて売られているのが驚きました。パンフレットに載っていた最高刑12か国中7か国が死刑になるのが意外だった。薬物は、一回使ってしまうと、元の人生に戻れないのが怖いなと思った。薬物は、体全身を壊してしまうのが一番怖いと思った。

●薬物乱用は、心だけでなく、身体にも悪い影響があることが分かった。薬を使うと、自分だけでなく、他の人にまで害を及ぼす(交通事故など)。ひどいと死んでしまう。薬物は使わなくても、持っていたら罪。一度使うとやめられないので、最初から使ったらダメ。手を出してしまったら、終わり。もし、変な人から、「これあげる」って言われても断る。薬物乱用、ダメ・ゼッタイ。

運動場に巨大アートが

10月26日(木)

6年生は、もうすぐ修学旅行で東大寺の大仏を見に行きます。その大きさを実感するために運動場に、大仏を描きました。6年生全員で、頭・口・目・鼻・体・台座などの役割分担をし、協力して描くことができました。
3階から出来上がった大仏を見て、6年生はとっても満足そう。それを見た下級生も「すごい」「大きい」「だれがかいたん」「大仏や」など、巨大アートに興奮気味でした。

 

租税教室(6年生)

説明を聞くクイズに答える10月12日(木)

毎年、日進中学校の生徒(各クラス2名)から職場体験の一環として、税についての話を聞かせてもらっています。
今回は自分たちの生活には税金は必要であるという内容のDVDを見せてもらい、その後くらしの中の税金についてクイズを交えながら説明がありました。
税金の使途や重要性を6年生の子どもたちは学ぶことができました。

このページのトップに戻る