和歌山市立 明和中学校

生徒指導特設授業

和歌山市立少年センター 草田裕基 先生 より 情報モラル教室・薬物乱用防止・非行防止教室を行っていただきました。

スマホを中心としたSNSトラブルや、薬物乱用防止についての大切な話を聞かせていただきました。

もうすぐ夏休みです。今日の聞いた内容を自分に活かして、加害者にも被害者にもならないようにしてくださいね。(^_^)v

令和7年度 夏休みを迎えるにあたって

和歌山県教育委員会より、

保護者のみな様へ → 夏季におけるご家庭でのすごし方について

夏季休業期間におけるご家庭での過ごし方について、こども たちが安全・安心、かつ有意義に過ごせるよう 、留意していただきたいことをまとめました。ご家庭で一緒 に確認を行うなど 、保護者 の 皆様 の ご指導 、ご協力をよろしくお願いします。

明和中学校より

夏休みを迎えるにあたっての諸注意のプリントです。

○夏休みを迎えるにあたって(生徒用)

○夏休みを迎えるにあたって(保護者用)

 

部活動 夏季大会・コンクール 壮行会

もうすぐ始まる中体連夏季大会・コンクールの壮行会を行いました。 各部のキャプテン・部長さんから、頼もしい決意を述べてくれました。今まで練習で積み上げてきた成果を思い切って発揮してきてください。
明和! ファイト(^o^)/

3年生 学年行事

3年生が学年行事で、ミニ体育大会! 明和中学校最上級生の3年生が、さらに絆を深め、みんな笑顔で取組めました。\(^o^)/

体育大会にはなかった「しっぽ取り」も盛り上がりました。

3年生英語科 “The Japanese POP Culture”

3年生の英語の取組です。

Presentation from a third grade English class. “The Japanese POP Culture”

日本のポップカルチャーを紹介しよう。~伝統文化と近代文化の融合~ 

『カラオケ』『カルフォルニアロール』『ドリア』『雪見大福』『あずきバー』『カレーうどん』など紹介してくれています。

みんないい感じのプレゼンです。 This is a great presentation. (^_^)v 

このページのトップに戻る