和歌山市立 明和中学校

2年生 職場体験

2年生が職場体験を実施しました。2年生が近隣地域を中心とした各事業所で仕事を体験することにより、働くことの大切さや苦労、喜びを知り、働くことの意味を考える機会となりました。学校へ戻ってきた生徒たちは、一回り大きく成長した様子が伺えます。

各事業所のみな様ありがとうございました。

 

学級活動

今日の学級活動、1年生は競書会、2年生は職場体験の事業所別の取組、3年生は修学旅行の取組を行いました。それぞれの学年で真剣にとりくんでいました。(^_^)v

1年生:競書会

2年生:職場体験、事業所別に分かれて

3年生:修学旅行、班別行動の計画

2年生 性教育

1学期に気象警報発令のため延期になった2年生の性教育特設授業を行いました。

『あなたに伝えたい! 大切な「性」のこと』をテーマに、助産師の浜野優子様をお招きし、正しい知識を持ち、自分を認め、自分を大切にできる性教育を学習しました。

ネットモラル・薬物乱用防止教室

各学年に分かれて、和歌山市立少年センター 草田裕基 氏より 情報モラル教室 ~ネット・SNS社会の光と闇~ について講演していただきました。

スマホやネットでSNSを利用して、・冗談でやってしまった ・軽い気持ちでやってしまった ・感情的になってやってしまった ・何も考えずにいやってしまった ⇒ 取り返しのつかないことに!

その時のノリでやらないように、今日の講演をしっかりと生かしてください。

保護者の皆様へ (お知らせのページにも掲載しています。)

  • 多発するネットトラブル!その使い方大丈夫?! ⇒ (表) (裏)
  • いじめの未然防止、早期発見、早期対応に向けて ⇒ (表) (裏)

このページのトップに戻る