和歌山市立 楠見西小学校

がっこうたんけん(1,2年)

がっこうたんけん(1,2年)

今日の3,4時間目、警報で延期になった「がっこうたんけん」にいよいよ出発です!先輩の2年生が1年生をリードします。

グループで協力しながら、学校の中を見学していきます。各教室のドアには子どもたちお手製のシールが入った封筒。行った証拠にワークシートにどんどんシールを貼っていきます。

「次は活動室いこう!」「はいシールどうぞ」「こっちからのほうが近いよ」みんなで声を掛け合いながらとても楽しそうでした!

楠見西小学校にはどんな教室があったかな? 場所は分かったかな? いろいろな教室の様子を見て回ってとてもいい学習になりました。

 

警報の中お迎え、ありがとうございました!

警報の中お迎え、ありがとうございました!

突然の暴風警報の中、お迎えありがとうございました。

大きな混乱もなく、保護者の皆様のおかげでスムーズに下校することができました。

本校では、在校中に警報が出た場合は子どもたちの安全を考え、このような形で下校するようにしています。

これから本格的な台風シーズンに突入します。

警報等が出た場合には、学校から迅速なぐるりんメールの配信、ホームページでのお知らせを心がけますので、まずはメールとホームページのチェックをしていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

 

コロナウィルス感染症と人権

コロナウィルス感染症と人権

新型コロナウィルス感染症。病気としてのコロナはもちろん恐ろしいですが、さらに恐ろしいのは不安からくる他者に対する差別ではないでしょうか。他府県ナンバーの車に対するいやがらせ、SNSによるデマの拡散など枚挙に暇がありません。

学校では、日本赤十字社の「新型コロナウイルスの3つの顔」をもとに教材を作成し、学習支援推進教員の阪口先生と西浦先生が全クラスをまわって、子どもたちにわかりやすく授業してくれました。

子供も大人も正しい知識で、正しくコロナウィルスと向き合っていきたいですね。

交通安全教室をおこないました!

暑い中でしたが『交通安全教室』を行いました!

まずは北警察署の警察官の方からお話です。

3年生は自転車の乗り方。普段乗り方を見直そう!

1年生は横断歩道の渡り方。青になっても「右左右」だよ。  しっかり手を挙げて渡れてるね。

とても暑い中でしたが、保護者の方、PTAの役員の方、交通指導員の方もお手伝いに来てくれて
しっかり学習できました。ありがとうございました!

このページのトップに戻る