和歌山市立 今福小学校

最近の今福ロウ366(授業研究会)

授業研究会

11月18日(金)、県教育委員会主催の体育科の「授業研究会」が本校でありました。授業提案は5年生の「ソフトバレーボール」でした。和歌山市はもちろん他郡市からも参観者がありました。5年生の子供たちは、パスをつないで相手コートにボールを落とそうとがんばっていました。レシーブ、トス、アタックの1・2・3はなかなか見られませんでしたが、相手チームとのラリーが増えてきました。
授業終了後は、体育館で研究協議会があり活発に話し合いが行われました。最後に和歌山大学の林先生にご講評をいただきました。

最近の今福フクロウ359(教育講演会)

教育講演会 

今日は、日曜参観の日に、10時45分からコミニュティルームで児童文学作家・講演家である高田 友紀子氏をお招きし教育講演会を開催いたしました。演題は、「共生社会の絆~自分らしさを大切に生きる~」でした。幼稚園や小学校時代の経験したエピソードをもとにお話しされ、子供たちの「思いやりのこころ」「やさしい気持ち」「ゆうき」は、子ども同士の交流を通して自然に生まれる絆であり、周りの大人の持っていき方よって、子供たちの環境も変わってしまうこと、そして、人を思いやる気持ちは、周りの大人が作り出していくことであるとお話されていました。他に子供は純粋であり、むしろ大人が人権意識を磨き、人権意識を高くもつことにの大切さ教えていただきました。今日は、保護者の方々も30名程度のご参加があり、とても有意義な教育講演会になりました。講師である高田先生をはじめ、関係者のみなさま本当にありがとうございました。

最近の今福ロウ323(学校の図書室」)

学校の図書室

学校の図書室は、図書委員会の子供たちが整理してくれたり本の紹介などしてくれています。今年度は図書館司書の先生も月2回来ていただいています。 本棚のレイアウトや表示などリニューアルしていただきました。先日、学校だよりで紹介した寄贈していただいたシリーズの図鑑も置いています。

 

最近の今福ロウ322(育友会 秋の花壇整備)

今日は、育友会活動の秋の花壇整備がありました。育友会の教養部の方々を中心に、事前に参加申し込みしていた子供や保護者の方々のご協力で、パンジーを植えました。草を抜いたりつるを切ったりして花壇もきれいになりました。今日、ご参加していただきました関係者の皆様ほんとうにありがとうございました。春にはきれいなパンジーの花がたくさん咲くように栽培委員会で世話していきたいと思います。

 

最近の今福ロウ263(今福祭り 神輿の飾りつけ)

今福祭り 神輿の飾り付け    

昨日、昼休憩に体育館で今福まつり飾り付けがありました。 4~6年生が飾りつけをしました。だんだんハロウィン風の神輿ができあがってきました。今福祭りに実行員会の方々もお手伝い頂きました。ご協力ありがとうございました。                                  

 

最近の今福ロウ249(今福地区公民館主催 人権講演会)

今福地区公民館主催 人権講演会

10月8日(土)に、本校の体育館で午後から今福地区公民館主催の人権講演会がありました。今福小学校の出身の児童文学作家・講演家「たかだ ゆき子さん」をご講師に招いていました。講演テーマは、「共生社会を願う~次の世代に思いやりと優しさをを届けたい~」でご講演されました。ご本人の体験をもとにさりげない優しさや気遣いができることをの大切さを教えていただきました。地域の方もたくさん参加されていました。

最近の今福ロウ222(運動会⑥)

14 新ぶんだら踊り

閉会式

閉会式の児童会の代表の挨拶もとても上手にでした。児童会で決めた運動会のスローガンは、「みんなが主役、個性の花を咲かせよう」でしたが、今日の運動会で、いっぱい個性の花を咲かすことができました。みなさんよく頑張りました。保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。

最近の今福ロウ220(運動会④)

11 いまふくに★サチアレ

1・2年生のダンスは、かわいいダンスとかわいい笑顔が最高でした。手の飾りと同じでキラキラしていました。いまふくにサチアレでした。

12 青と夏 ~ぼくらの番だ!~

最後の練習で、先生たちから「ほんとうに上手になったから、本番は自信をもって踊ってね」と励まされていました。そして、本番、見事その通りになりました。3・4年生のみなさんの顔はとても晴れやかでステキでした。

 

 

 

 

 

最近の今福ロウ219(運動会③)

8 一走入魂

5年生のリレーは、迫力がありました。一人ひとりの一走入魂がとても伝わりました。

9 ポンスポッ!GO!

息のあったペアーが多かったかな? ナイスキャッチ?

10 ラスタイムランだ

6年生最後の走り。思い残すことはなかったですね。

 

 

最近の今福ロウ217(運動会①)

開会式

児童会代表の児童の指揮のもと、大きな元気な声で校歌を歌うことができました。児童代表の挨拶も立派でした。

 

1 わくわく わかやまワンダーランド

2 ゴールはここじゃないよ 走れ23

4年生は、トラック1周のリレーを初めて走りぬきました。

 

 

 

 

 

 

最近の今福ロウ213(運動会の準備)

運動会の準備

午後から4・5・6年生の子供たちと職員とで運動会の準備をしました。今年から4年生も参加しました。各委員会が運動会の各係りを担当します。ラインを引く、準備物の配置の確認、放送アナウンスの練習、杭打ち、椅子や長机の準備、草ひきや石拾いなどしてくれました。みんなよく頑張っていました。あとは当日晴れることを祈っています。

最近の今福ロウ202(運動会全体練習3回目)

運動会全体練習3回目

今日は、3回目の運動会全体練習がありました。校歌 わくわくわかやまワンダーランド 退場 新ぶんだら踊りのメニューで練習しました。いよいよ4日後が本番です。

校歌

  

わくわくわかやまワンダーランド

新ぶんだら踊り(鳴子をもって踊りました)

 

最近の今福ロウ184(なかよしGに分かれて練習)

なかよしGに分かれて練習

今日の昼休憩、なかよしグループに集まって、ダンスの練習をしました。

子供たちも慣れたものです。チャイムが鳴れば各場所に集まってきます。

どのグループも頑張っていました。   

                      

 

 

 

 

 

 

                                                               

最近の今福ロウ178(運動会全体練習2回目)

運動会 全体練習2回目

今日は、2回目の運動会の全体練習がありました。次のようなメニューでした。
校歌の練習・・・子供たちの歌声が大きく元気な声でした。

わくわくわかやまワンダーランド・・6年生に教えてもらって上手になって来ました。

開会式~退場

       

閉会式

        

運動会に向けて緊張感も出てきたたようです。

 

 

 

 

 

開会式の通し練習・閉会式の通し練習・・何度か礼を合わしました。

暑ない中、みんな頑張っていました。

最近の今福ロウ165(なかよしグループに分かれて運動会の練習)

なかよしグループに分かれて運動会の練習

今日の昼休憩の後半に、なかよしグループに分かれて、運動会でする「ダ わくわくわかやまワンダーランド」「新ぶんだら踊り」の練習をしました。5・6年生が中心になって、それぞれの教室で練習しました。1・2年生はお兄さんやお姉さんの踊りを真似てがんばっていました。

最近の今福ロ158(運動会の全体練習)

運動会の全体練習

今日、運動会の全体練習がありました。最初に各学年の観覧席と開会式に整列する位置確認をしました。その後、整列したまま校歌の練習をしました。暑さのせいか少し声が小さかったです。
次に退場のルートを確認して観覧席に戻った後、水分補給の休憩をしました。休憩が終わった後、再び整列し開会式の練習をしました。

これから楽しんで練習して、運動会のスローガン「みんなが主役! 個性の花を咲かせよう!」を目標にみんなで

力を合わせてがんばりましょう。

このページのトップに戻る