和歌山市立 今福小学校

最近の今福ロウ545(児童会選挙:ポスター)

児童会役員選挙(候補者ポスター )

1月27日(金)に児童会役員選挙が行われます。5限目体育館で立会演説会が行われたと投票します。(4年生以上)立候補者は、4年・5年生で9名です。演説会がんばってください。

立会演説会の練習風景です。

最近の今福ロウ526(今日の授業の一コマ)

今日の授業の一コマ

4年 4年生は、理科の星のテストをがんばっていました。

5年 5年生は、算数で円周の問題に取り組んでいました。

3年  社会科で警察の人たちに仕事を学習していました。

1年 はんしん・あわじ大しんさいのお話から、じしんや火事がおきた時、「どうしたら、じぶんのいのちをまもれるか」みんなで考えていました。

 

 

 

最近の今福ロウ524(休憩時における地震・火災・津波の避難訓練)

休憩時における地震・火災・津波訓練

今日は、休憩時間に地震・火災・津波が発生した想定で避難訓練をしました。運動場で遊んでいる児童は、運動場の真ん中にする。校舎内でいる児童は、机の下にもぐるなどの事前指導をしていました。

訓練前の運動場で遊ぶ子供たち

1回目の訓練開始(地震・火災)

〇運動場で遊んでいる児童は、運動場の真ん中へ

〇地震と火災がおさまり、校舎内の児童は運動場へ 集合して安否確認。

2回目の訓練開始(津波)

〇津波が発生したので、1~3年と4年~6年に分かれて校舎3階廊下へ避難。

今日の訓練は、おおむね「おはしも」を守りながら、職員の指示に従って訓練できていました。今後も子供たちの安全を守るために問題意識をもって避難訓練を計画・実施していきたいと思います。

 

 

 

最近の今福ロウ518(今日の昼休憩)

今日の昼休憩

今日の昼休憩は、いろいろな遊びをして過ごしていました。6年生の男子はサッカー。ブランコは5年男子。ブランコは高学年に人気があります。1年生は遊具前でながなわをしていました。担任の先生も来てくれていました。5年生のもう一つのグループは、男女まざってバスケットボール。一番大きな集団は、1年から4年生までまざってのドッジボールです。なわとびジャンプボードはいつも誰かかが使っています。西の奥の遊具では、女子二人で大きなタイヤに乗っていました。怖くないそうです。朝、すこし雨が降っていましたが、お昼に遊べてよかったです。子供たちにとって遊びは栄養分ですね。

 

 

最近の今福ロウ496(今日の大休憩)

今日の大休憩

今日の大休憩に外に出たら、結構暖かく感じました。子供たちは、ドッジボール、サッカー、遊具と思い思いに遊んでいましたが、いつもより人数が少なく感じました。3学期も外で元気に遊んでほしいものです。

ところで、運動場の西側に高低差のある丸太が20本余り埋まっています。今日は、そこで4~5人の子どもたちが丸太に乗ってその上を歩きまながら、出会ったらジャンケンして負けた方は降りる遊びをしていました。これらの丸太は、12月に入ってから少しずつペンキを塗ってリニューアルしました。これからもどんどんいろいろな遊具で遊んでほしいものです。

 

最近の今福ロウ493(3学期 始業式)

3学期 始業式

今日は、3学期の始業式を放送でしました。次のようなお話をしました。
①1月は1年の始まりなので、しっかり目標を決めて頑張ること
②1年生から5年生は3学期が終わると,1つ学年が進級するので、今の学年で身に付けておくべことをこの3学期に頑張って身に付けること。
③6年生は3月20日に卒業式があるので、1日1日を大切に過ごしてよい思い出を作って卒業式を迎えてほしい。
④今年も今福小学校のみんなが楽しく仲良く過ごしてほしい。
以上4点お話をしました。職員も子供たちとともに頑張っていきたいと思います。

最近の今福ロウ483(2学期 終業式 1年の計は元旦にあり)

2学期 終業式 1年の計は元旦にあり

今日、3月23日(金)は終業式でした。終業式は放送でしました。子供たちにお話をしたなかで、「一年の計は元旦にあり」の話をしました。「一年間の目標は一月一日に決めましょう。」という意味で、「一週間に一冊は必ず本を読もう。」とか、「忘れ物をしないようにしよう。」とか、「今年はこのことを頑張ろう」という目標を持つように話をしました。1月1日には「今年はどんなことを目標にするのか」声かけしてみてください。

児童会の子供たちは、音読劇で冬休みの生活について伝えました。伝えてくれたことは、①時間を決めての学習②朝、昼、夜のごはん③暗くなる前に帰るの3点です。1学期の終業式と同じようにとても上手に伝えていました。

 

最近の今福ロウ452(なわとびジャンピングボード)

なわとびジャンピングボード

12月に入ってからなわとびをする子供が増えてきました。休憩時間になると、よくトントントンいう音が響いてきます。これは子供たちがなわとびジャンピングボード使っている音です。リズムよく跳んだり、2重跳びを練習するのに利用しています。この冬に間に合うように、校務員さんが新しいジャンピングボードを作ってくれました。どんどん活用してほいです。5月ごろからですが、校務員さんが中心になって、校門から玄関までの柵やバスケットゴールのボードなど作りました。今後も少しずつですが学校の環境整備をしていきたいです。

最近の今福ロウ433(今日の昼休憩)

今日の昼休憩

今日の昼休憩も運動場から子供たちの元気な声が声が響いてきました。ドッチボールは、2年生から4年生が混じって元気な声を出して遊んでいました。盛り上がっていました。他にサッカーやバスケットボールで遊んでいる子も数人いました。5年生は先生と体育館前で縄跳びをしていました。低学年の女の子は、遊具付近で笑顔いっぱいで過ごしていました。大きなタイヤの二人で乗っている人たちもいました。遊んでました。寒くなっても外に出てしっかり遊んで体力をつけてほしいです。

                                                                                                                                           

最近の今福ロウ414(育友会 親子ドッジボール大会)

育友会 親子ドッジボール大会

先日、12月3日(土)に育友会 親子ドッジボール大会が行われました。50名余りの参加がありました。開会式の後、赤、青、黄、緑、白、紫のチーム総当たり戦で試合が始まりました。

  

〇だんだん体が温まってくると、子供も大人も本気になってきました。3試合目になるとどのコートも盛り上がっていました。そして、ラスト1分30秒になるとボールが2つになります。ボールが2つになると動きがさらにアクティブになりました。

〇全試合が終了して閉会式がありました。上位3チームは、育友会長さんに表彰していただきました。結果は、1位青、2位白 3位赤でした。どのチーム最後までよく頑張りました。

〇1時間半あまり時間のでしたが、親子のふれあいはもちろん、育友会の親睦にもなり有意義な時間になったと思います。最後に、育友会役員及び保体部、子どもセンター、保護者の皆様方、子供たちのためお世話いただきありがとうございました。

 

 

 

このページのトップに戻る