和歌山市立 三田小学校

【3年】アイマスク体験

社会福祉協議会の方が来てくださって、3年生の子ども達にアイマスク体験をしてくださいました。
二人コンビを組み、片方がアイマスクを付けて目が不自由な方の役割をします。そしてもう一方が介助しながら歩行する体験です。
声をかけながら一緒に歩きます。声かけのタイミングと伝える内容の難しさが分かったようです
相手に安心してもらいながら共に歩くことが大切ですね。

【6年】ちかばめぐり

本日の午後、3つのコースに分かれて「ちかばめぐり」をしました。
自分達が普段通っているところを改めて見て調べる。そして、その魅力を伝える取組をしています。
坂田橋、了法寺、坂田八幡神社、三田山コースについて行きましたので、その様子を写真でお伝えします。

このページのトップに戻る