和歌山市立 三田小学校

【6年】ちかばめぐり~人~

地域の魅力を再発見、そして紹介する「ちかばめぐり」。魅力的な場所を現地に出向いて調査してきました。
地域の魅力的な「人、もの、こと」の紹介です。

今回は、「地域の人材」に焦点を当てて、出し合いました。
みんなのために頑張ってくれている人、感謝したい人などをJamboardに貼り付けて共有しました。

【6年】ちかばめぐり(ひと)

6年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる「ちかばめぐり」の今回は人(ひと)です。
地域の素敵な人たちの行い(ボランティア)について、やり始めたきっかけや、何十年も続けられる原動力などについてお話を伺いました。
みなさん、それぞれの熱い思いについて語ってくださり、大変有意義な時間を過ごすことができました。
お忙しい中、貴重な時間をありがとうございました。

【6年】ちかばめぐり

6月16日(金)、6年生は「ちかばめぐり」をしてきました。
4コースに分かれての「ちかばめぐり」でした。

「名草山コース」の紹介です。
学校を出て、名草山に向かいました。
名草山は標高228.7mで、山の中腹には西国三十三所第2番札所である紀三井寺があります。
今回ははさみ池からの登山ルートで向かいました。

【6年】ちかばめぐり

6月16日(金)、6年生は「ちかばめぐり」をしてきました。
4コースに分かれての「ちかばめぐり」でした。

「静火神社コース」の紹介です。
学校を出て、静火神社に向かいました。
静火神社は地域の津波避難場所にもなっています。その後、田福寺、了法寺に向かって帰ってきました。

【6年】ちかばめぐり

6月16日(金)、6年生は「ちかばめぐり」をしてきました。
4コースに分かれての「ちかばめぐり」でした。

「光圀神社コース」の紹介です。
学校を出て、光圀神社(光圀稲荷大明神)に向かいました。
見晴らしのいい田畑の中に光圀稲荷大明神の赤い鳥居が美しく、その奥まったところに中言神社があります。

このページのトップに戻る