和歌山市立 三田小学校

【参考】特定外来生物クビアカツヤカミキリの被害について

和歌山市東部地域において令和3年7月以降にクビアカツヤカミキリによる「もも、すもも、うめ、さくら」の食害が確認されているそうです。クビアカツヤカミキリは、さくらなどバラ科の植物の内部を食害して枯死させてしまうことから早期の発見が重要です。
成虫は体長2~4cmで、特徴は光沢のある黒色 前胸(クビ)は赤色になっています。

詳しい説明やお願いは、和歌山県果樹園芸課のサイトにあります。そのサイトは、こちら

【3年】フリートーク

本校では多くの学級が、みんなが自由に、安心して、話したり聞いたりできるような環境を作ることを目的に、朝の会などに、10分程度、フリートークの時間を取り入れています。フリートークの時間で「話す力」「聞く力」を磨くことができます。

簡単なテーマについて、話したり聞いたりすることから始めています。例えば、「好きな食べ物」「好きな色」など、自分の「好きなもの」について答えてもらう活動を繰り返し、慣れてきたら、「なぜ好きなのか」という理由を付け加えて話してもらうようにしています。
「ハンバーグ」と一言だけ言っていたのが、「お父さんが作ったラザニアが好きです。なぜなら……」と詳しく話す子が出てきたりします。フリートークは、上手に話すというよりも、話す・聞くに慣れることを目指します。

3年生では「みんなが好きな動物は何ですか。」をテーマに話を進めていました。

【委員会】保健委員会の掲示

保健委員会の子供達が、全校の皆さんに啓発している保健室前掲示。
今月は、石けんによる手洗いの大切さと、爪を正しい長さにする大切さについて掲示しています。
特に爪を長く伸ばしていることの危なさについて訴えています。

劇団CAN青芸による劇鑑賞会

三田小学校は今年、文化庁の「子供のための文化芸術鑑賞事業実施校」に選ばれ、埼玉県に本拠地を置く劇団CAN青芸(キャンセイゲイ)が来て、劇を見せてくれることになりました。劇の題名は「君がいるから」で、児童福祉文化賞推薦作品に選ばれた友情物語です。
劇中の撮影はできませんので、開場前、開演前のスナップです。

このページのトップに戻る