6月11日、今年度初めての風の子縄跳び(縦割り活動)を行いました。児童会の子供たちが、いろいろと検討した結果、みんなで協力して休憩時間にできるものは、やはり縄跳びが一番いいという結論に達し、実施したものです。主として6年生が縄を回し、いろいろな飛び方で縄跳びをします。かけ声や歓声もあがり、つながりを感じたひとコマでした。
6月11日、今年度初めての風の子縄跳び(縦割り活動)を行いました。児童会の子供たちが、いろいろと検討した結果、みんなで協力して休憩時間にできるものは、やはり縄跳びが一番いいという結論に達し、実施したものです。主として6年生が縄を回し、いろいろな飛び方で縄跳びをします。かけ声や歓声もあがり、つながりを感じたひとコマでした。