和歌山市立 明和中学校

お知らせ

お知らせ『森の願い 美しい地球を未来に遺そう』

明和中学校の校区には、万葉の歌人「山部赤人」が詠んだ 若の浦に 塩満来れば かた乎無美 葦辺を指して 多頭(鶴)鳴き渡る の有名な歌がある和歌の浦や片男波、浜の宮ビーチなど、きれいな海に面しています。しかしそこにごみがあるとせっかくの景観が、、、 ということで、『どうしたらごみを減らせ様々な問題が解決できるのでしょうか?』、『どうしたら美しい地球を未来に遺すことができるのでしょうか?』と、ごみ問題について考える機会にしてみては、いかがでしょうか。

令和7年3月29日(土) 和歌山県民文化会館大ホールで開かれます。詳細・申し込みは、下記のチラシの写真をクリックしてください。

←← クリック

 

「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」の実施について

令和6年12月25日~令和7年1月4日の期間に「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」、「チャット相談」、「メール相談」が実施されます

あなたのための相談場所があります

ひとりでなやみごとをかかえていませんか、どんななやみでも受けつけます

悩みをひとりで抱えているあなたへ。

あなたの悩みをお話しいただける相談窓口を紹介します。

「あなたはひとりじゃない」 ←をクリックすると「孤独・孤立対策ウェブサイト」にジャンプします。

↑ 画像をクリックしてください。↑

令和6年度 冬休みを迎えるにあたってのお知らせ

令和6年度 学校開放月間

実施期間:令和6年11月5日(月)~11月22日(金) ※11月7日を除く(3年生実力テストのため)

実施時間:午前9時~午後3時30分

※実施につきましては上記のリンクよりご覧ください。

台風接近に伴う対応について(令和6年8月29日)

保護者の皆様
和歌山市教育委員会より、明日(8月30日)は、給食を取りやめ、午前中の授業とする旨の連絡が入りました。
明日は、金曜日1~4時間目の授業の準備をし、登校してください。12:20に授業終了(45分校時のため)後、学活をし帰宅になります。
なお、和歌山市に暴風、大雨警報が発令されている場合は、自宅待機となりますので、「警報発表時の学校対応」のプリントをもう一度ご確認ください。(本校HPにも載せています)

※ぐるりんメールでも配信しております。

保護者の皆様へ (令和6年7月19日)

  • 多発するネットトラブル!その使い方大丈夫?! ⇒ (表) (裏)
  • いじめの未然防止、早期発見、早期対応に向けて ⇒ (表) (裏)

令和6年5月31日(金)体育大会について

  • 本日予定していました体育大会は、6月3日(月)に延期となります。

令和5年度 冬休みを迎えるにあたってのお知らせ

令和5年度 学校開放月間

実施期間:令和5年11月6日(月)~11月17日(金)

実施時間:午前9時~午後3時30分

※実施につきましては上記のリンクよりご覧ください。

令和5年度 年間行事予定

2学期中間テスト:テスト発表9月13日(水)、中間テスト9月21日(木)、22日(金)
文化発表会:11月8日(水)

2学期中間テスト日程変更のお知らせ

夏休みを迎えるにあたってのお知らせ

感染症対応について

  • 学校として、次のことについてご家庭でも留意いただけますようお願いいたします。 
  • 感染症に対応するために
    1. 免疫力を高める
      1. 朝ごはんをしっかり食べる(規則正しい食生活)
      2. 十分睡眠をとる(規則正しい睡眠)
      3. 体力をつける(基礎免疫力の維持と向上)
    2. 咳エチケットと手洗い
      1. 咳などがある場合は、マスクを着用する。
      2. 手洗いをしっかりと(30秒以上石鹸で洗う)
        1. 特に食事前、多くの人が集まる場所のあと、公共交通を利用したあとなど
    3. 換気と加湿
      1. 部屋の換気を定期的に行う
      2. 加湿を行う(60%前後以上の湿度、乾燥させない)
  • 早寝・早起き・朝ごはんポスター改訂版6

令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の対応について

このページのトップに戻る