和歌山市立 楠見西小学校

今年最後のなかよし集会

6年生の卒業を3月20日に控え、6年生を送る集会も兼ねた恒例の「なかよし集会」が行われました。

全校生徒を18の縦割りグループに分け、各教室に準備されているミニゲームにチャレンジして得点を競いました。

5,6年生の児童会の子どもたちと6年ボランティアが企画や準備、司会に大活躍です。

今回は初の新しい試みで、なかよし集会の前に「楠西クリーン大作戦~お試し版~」を1時間目に行いました。なかよし集会の縦割り班のみんなで協力して、学校全体をピカピカに掃除です。

高学年が低学年のお世話をしながら、とても上手に掃除をすることができていました!

なかよし集会の終わりには1~5年生の子どもたちが、6年生にお祝いのメッセージのサプライズ!

最後にみんなでアーチを作って6年生を送りました。6年生とのお別れを実感したのか涙ぐんでいる子もいました。

心のこもった、とてもあったかいなかよし集会となりました。卒業式まで6年生が登校するのはあと5日です。

授業公開、ありがとうございました!

今日の5,6時間目に今年度最後の授業公開を行いました。

この1年間で頑張ってきた子どもたちの様子を、お家の方に直接見ていただく貴重な機会となりました。

子どもたちは、少し緊張しながら、でもわくわくしながら学習に取り組んでいました。各学年の様子を紹介します。

この1年でできるようになったこと、chromeブックを使っての発表、20歳の自分へメッセージ、合奏などなど。
各学年、様々な授業を行っていました。

来年度は学校現場でもコロナに対する向き合い方が変わり、保護者の方が参加できる学校行事が少しずつ戻ってくるのではないかと考えています。

お越しいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。


また、秋にご協力いただいた「よりよい楠見西小学校をつくるアンケート」の結果を学校評価のページにまとめましたので、ご覧ください。

アンケートへのご協力、ありがとうございました。

新入児説明会と物品販売

今日は来年度入学の保護者の方を招いて、「新入児説明会」を行いました。

毎年この時期に、入学前の物品販売も兼ねて行っています。

昨年度は新型コロナウィルス感染症の影響で、説明会の部分は動画配信して物品販売のみの実施だったので、対面での説明会は2年ぶりになります。

 

1年生担任からは入学してからのことや入学準備について、保健の先生からは保健関係についての話をさせていただきました。

本日はお忙しい中ありがとうございました。文房具や学用品への名前の記入など、入学の準備は大変ですが、よろしくお願いいたします。

お子様のご入学を職員一同、心待ちにしております。


「新入児説明会」会場設営片付けは5年生の子どもたちが大活躍してくれました!

卒業式の会場設営が5年生の担当なので、とても良い練習になりました。みんなで協力してテキパキと動く姿は、いよいよ最高学年の6年生になるんだなと感心しました。

5年生のみんな、ありがとう!とても素晴らしかったです!

今年最後の漢字の博士試験

今日の西タイムに2~5年生の子どもたちが、今年度最後の漢字の博士試験の本番に取り組んでいました。

子どもたちは今日の本番に向けて、西タイムを中心に一生懸命練習を重ねてきました。

職員室前にある各級の練習問題が入れてある棚には、3学期に入ってからたくさんの子どもたちが取りに来ていました。

どの学年もとても集中してテストを受けていました。2学期と同じく90点以上で合格となり、合格者には認定証が贈られます。

練習の成果を発揮して、たくさんの合格者が出てほしいです。今から結果が楽しみです!

かんどり子ども園さん 来校!

今日の2時間目、かんどりこども園の年長クラスの子どもたちが楠見西小学校に来てくれました。

毎年この時期に小学校に見学に来てくれます。昨年はコロナの影響で中止したので、2年ぶりの小学校の見学となりました。

教頭先生に案内してもらい、いろいろな教室を見学してまわりました。

「おはようございます。」「みせてくれて、ありがとうございました。」
みんなしっかりとあいさつができてすばらしかったです!

4月からはいろいろな小学校に入学するそうです。もちろん楠見西小学校に入学する子どもたちもいます。みなさんの入学をとても楽しみにしていますね。

不審者 避難訓練

昨日の2時間目、不審者が学校に進入した想定で避難訓練を行いました。

和歌山北警察署から警察官の方に来ていただき、犯人役をしていただきました。

不審者が教室に侵入!担任以外の職員で、犯人役の警察官の方をけん制し、時間を稼ぎながら、子どもたちの安全を第一に考えて職員が動き、避難させました。

 

犯人役の方が確保された後、体育館でお話を聞きました。

警察官の方からは、「いか・の・お・す・し」を教えていただきました。西っ子たちはほとんど知っていたので、みんなでもう一度確認しました。

職員にとっても不審者にどう対応すべきか、訓練を行うことで課題を見つけることができたので、とても有意義な時間となりました。反省点を職員全員で振り返り、次年度につなげていきます。

3学期始業式

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

1月6日の今日、校長室と各教室をオンラインでつないで、3学期の始業式を行いました。

始めに校長先生から、1年のまとめの3学期についてのことと、新型コロナについてのお話があり、最後に、児童会から書き損じはがきの寄付の話がありました。

3学期は1年のまとめの学期です。コロナウィルス感染症やインフルエンザなど、子どもたちの体調に気をつけ、進級や卒業も見据えながら、学習活動を進めてまいります。各ご家庭でも、早寝早起き朝ごはんや手洗いの徹底などのご協力よろしくお願いいたします。

2学期終業式

まだまだ暑さが残る中始まった2学期は、運動会、修学旅行、加太合宿、遠足など大きな行事がたくさんありました。今日、みんな元気に終業式を迎えることができました。

朝から雪が舞い、運動場は一面真っ白になっていました。

終業式は換気をして体育館で行いました。校長先生のお話や表彰、冬休みの過ごし方の話があり、子どもたちは一生懸命に聞いていました。

その後、それぞれの教室で担任の先生から通知簿を渡してもらい、2学期にがんばったことや、3学期さらに頑張ってほしいことなどを話してもらっていました。

ご家庭では毎朝の検温など、ご協力ありがとうございました。見守り隊の皆様も朝夕の見守り、本当にありがとうございました。

3学期の始業式は、1月6日(金)です。
子どもたちが元気に登校してくるのを楽しみにしています!皆様よいお年をお過ごしください。

このページのトップに戻る