和歌山市立 木本小学校

卒業おめでとう

3月18日…笑顔と涙の卒業式でした。

76名の卒業のみなさん、本当におめでとうございます。

 

<教室での最後の時間>

  

 

<体育館でお見送り>

 

   

 

胸を張って、新たな一歩を踏み出せるよう、応援しています。

また木本小学校に来て、元気な姿を見せてくださいね。

 

卒業式前日その2

小学校最後の給食は、くじらの竜田揚げでした。

給食委員会が実施したアンケ―トでは、人気No.1の

メニューだったそうです!

給食当番も最後ですね・・・。

  

おかわりもして、最後までおいしくいただきました。

 

給食を終えると、いよいよ在校生と6年生のお別れの時がやってきました。

校舎内のそれぞれの場所で、6年生をお見送りする「別れの花道」です。

 

在校生の大きな拍手と「おめでとう」の声が、学校中に響き渡りました。

 

進行を担当したは、児童会の5年生。

心温まるメッセージと、つい笑顔になる素晴らしい雰囲気づくりで、

すてきな別れの時間を過ごせました。

 

 

5・6時間目は、5年生だけ学校に残り、

残りの掃除や飾り付けを行いました。

あとは本番を待つのみ・・・。

5年生の皆さん、朝からの準備、

本当にお疲れさまでした。

卒業式前日

卒業式前日。

1時間目に最後の卒業式練習が行われ、

2時間目はいよいよ6年生を送るDVD視聴。

 

学年ごとの発表だけでなく、5年生による進行や

これまで関わった先生方からのメッセージもあり、

盛りだくさんの内容でした。

 

そして、6年生からの発表も!

木本太鼓の演奏は、何度見てもかっこよく、胸に響きました。

 

それぞれの学級での視聴でしたが、心はつながっているんだと

感じられた時間でした。

 

 

3時間目からは、5年生が式場設営を行いました。

体育館周辺の掃除やシート敷き、椅子並べなど、

協力しながら、ひとつひとつ丁寧に・・・。

5年生は6年生のために1日がかりで頑張ってくれました。

(その2へ続く)

 

お祝いの掲示

みんなで心を込めて作りました。

どれも素晴らしいです。

6年生にみんなの思いが伝わっていると嬉しいですね。

<1年生>

<2年生>

<3年生>

<4年生>

 

6年生を送る集会のために作っていたものも、

6年生教室近くの階段に飾っています。

 

5年生は、6年生の教室等を担当してくれています。

卒業式当日のお楽しみです!

卒業間近・・・

いよいよ18日の卒業式が迫ってきました。

練習は残すところあと1日。

胸を張って本番に臨んでほしいと思います。

 

卒業制作もいよいよ完成へ。

家に持ち帰ったら、どんな大切なものをしまうのでしょう・・・

 

15日は、予行練習で疲れているにもかかわらず、午後から奉仕作業を行ってくれました。

6年間の感謝を込めて一生懸命に、そして丁寧に・・・。

学校の様々な場所や物が、美しくよみがえりました。

6年生のみなさん、本当にありがとうございます。

3月半ば

今年度も残りわずかとなりました。

早くも3月半ば。

1年間のまとめの学習や、6年生を送り出す準備などを進めてきました。

 

各学年で撮影した動画はいよいよ明日視聴します。

どんな仕上がりになっているでしょうか。

お祝いの掲示も完成し、校舎内を華やかにしてくれています。

1年生が植えたチューリップは、少しずつ咲き始めています。

タブレットを使用しての学習もずいぶんと慣れました。

図工の時間に作る最後の作品。

早くおうちでも見てもらいたいですね。

 

6年生は、白浜アドベンチャーワールドへお別れ遠足に行ってきました。

いよいよ卒業が近づいてきてることを感じさせられますね・・・。

 

2年生きもとゆうびんきょく

現在、2年生による「木本ゆうびんきょく」が行われています。

 

各学級に配られた特製はがきにメッセージを書き、ポストに投函すると、

2年生が配達してくれるというものです。

 

朝の会の時間に各学級へ説明をしに行くため、最終確認を行いました。

 

各階の廊下には、かわいいポストが設置されています。

 

大休憩に集荷し、消印を押して仕分け作業。

 

昼休憩に、みんなのもとへお届けします!

   

 

2年生の国語で学習した「お手紙」のように、

心のこもったお手紙をもらうと、すごく心が温かくなりますね。

 

木本ゆうびんきょくは3月10日まで。

2年生の皆さん、最後までよろしくお願いします。

卒業式練習開始

今日から卒業式の練習が始まりました。

今年度の卒業式も、6年生とその保護者、職員のみの参加となります。

 

午前中に、5年生がシート敷きや椅子並べなどの会場設営を行いました。

新型コロナ対策で、配置など工夫してくれています。

本当にありがとうございます。

 

午後は、いよいよ初回練習。

入場から始まり、別れの言葉、退場の練習と進めていきました。

タイミングなど、まだまだ難しいところもありますが、

練習を繰り返していく中で、成長していく6年生の姿に

注目していきたいと思います。

 

GIGAスクール端末保護ケース

1人1台のタブレット端末を保管するためのケースが、

和歌山市教育委員会より配布されました。

各教室でケースへのしまい方の説明や、

端末番号を記載したタグの取り付けなどを

順次おこなっています。

このケースは6年生まで、端末・電源コードとセットで持ち上がっていくもので、

卒業時に返却していただくことになります。

大切に扱うように、ご家庭でもお声がけいただけますよう

よろしくお願いいたします。

 

 

このページのトップに戻る