和歌山市立 今福小学校

最近の今福ロウ1420(今日の授業の1コマ②)

今日の授業の1コマ②

3年 3年生は国語で世界の家について学習しています。この時間は、セネガルとチェネジアの家についてまとめていました。

6年 6年生は国語でプロフェッショナルにについて学習しています。この時間は、パテェシェの杉野さんの仕事への思いや取り組むを読み取っていました。一人で考えてから、近くの人と相談していました。子供たちは、プロの思いに触れどんなことを感じていくでしょうか。

2年 2年生は体育で体つくりあそびでいっぱい活動していました。動きはよくなってきたでしょうか。

最近の今福ロウ1419(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

4年 4年生は国で「世界一美しいぼくの村」の学習をしていました。この時間のめあては、「ヤモの家族を思う気持ちを考えよう」でした。みんなでヤモの気持ちを読み取ろうと頑張っていました

5年 5年生は国語で「食品ロス」についいて資料を活用しながら自分の考えまとめて書いていました。

1年 1年生は国語で「こどもをまもる どうぶつたち」を学習していました。この時間のめあては、「オオアリクイとコイドリをくらべて考えよう」でした。●どんなちえをつかうか。●どんなことをするか ワークシートに書き込んでいました。

 

 

最近の今福ロウ1418(5年 この食材で何を作ろうかな)

5年 この食材で何を作ろうかな

5年生は、JAから苗ブロッコリーの苗や大根の種を頂いて、冬野菜の栽培に取り組んできました。教室南側に日当たりの良い場所で水やりや虫取りをしながら大切に栽培してきました。この日、最後の収穫で若竹教室横に袋ごと移して、大根を抜いたりブロッコリーを切り取り収穫しました。袋の土はよい土なので、土のため場所に戻して混ぜました。みんな楽しく作業に取り組んでいました。さて、収穫したブロッコリーや大根はどんなに調理するのでしょうか。やはり、おでんかな??

最近の今福ロウ1416(4年 電気の出前授業)

4年 電気の出前授業

先日、4年生は、関西電力保安協会に方々に来て頂き、備長炭を使った電池づくりを体験しました。備長炭にキッチンペーパーとアルミホイルを巻き付けるところが難しかったようです。でも、みんな頑張って電池を作ることができました。

最近の今福ロウ1417(5年 電気の出前授業)

5年 電気の出前授業

先日、5年生は、関西電気保安協会の方々に来て頂き、手作りモータの製作をしました。一番難しかったところコイルづくりのところでした。電気を通したときに揺れが少なく速く回転するようにするのが難しかったです。でも、みんな頑張って作り、回転させることができました。

最近の今福ロウ1415(6年 電気の出前授業)

6年 電気の出前授業

先日、関西電力保安協会の方に来ていただきで、「発電と電気の利用」について学びました。実際、手回し発電キットを作り発電体験をしました。最後のミニドローンを飛ばしていただいてドローンリレーに挑戦しました。特にドローンリレーはおもしろかったです。

 

最近の今福ロウ1414(新入児保護者説明会)

新入児保護者説明会

今日、令和6年度入学予定の新入児保護者説明会がありました。説明会に先立って、民政主任児童委員様、今福校区子供センタ長様にそれぞれの役割や活動内容について保護者の方々に説明していただきました。その後、1年生担任から学校生活や学校生活に必要なものについて、養護から保健関係について説明させていただきました。説明会が終わった後、調理室の方で物品販売がありました。入学予定児童の保護者方々が全員ご出席くださりました。お忙しい中ありがとうございました。

                                        

最近の今福ロウ1411(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

5年 5年生は家庭科でエプロンづくり頑張っていました。もうすぐみんな仕上がるそうです。

2年 2年生は体育で「体つくり運動あそび」を楽しんでいました。少しずづ場が変わるので子供たちはいつも意欲的です。先生手押しずもうを楽しんでいるグループもありました。

4年 4年生は社会科で「県内の人々のくらし」で高野山の世界遺産や観光について学習していました。

 

最近の今福ロウ1409(3年 ナイスキャッチボール)

3年 ナイスキャッチボール

この日、3年生は運動場でキャッチボールをしていました。よく見ると大谷翔平選手から寄贈して頂いたグローブを使っていました。3つしかないので他の子は、新聞紙で作ったグローブでキャッチボールしていました。女子もボールがキャッチできると喜んでいました。工夫しながらどんどん使ってほしいものです。

 

最近の今福ロウ1407(体育員会主催:つなひき大会)

体育員会主催:つなひき大会

今日の昼休憩、体育委員会主催のつなひき大会がありました。申し込んだ子供たちが4チームに分かれて対戦します。今日は、しんちゃんチーム対みさえチームと、シロチーム対ひまわりチームの対戦がありました。どちらも熱戦になりました。1年から6年までみんなで楽しめてよかったと思います。

最近の今福ロウ1405(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

2年 2年生は音楽で「いろいろながっきの音をかさねて 演奏しよう」で、タンバリン、カスタネットなどグルーぷに分かれて取り組んでいました。

3年 3年生は国語で「人をつつむ形 世界の家めぐり」を学習していました。この時間は、モンゴルの家のについて、家のつくりのくふう、材料、土地のとくちょう、人々のくらしについて調べたことを発表していました。

5年 5年生は国語で「自分が一番伝えたい『食品ロス』について」発表する作文を書いていました。

最近の今福ロウ1401(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

1年 1年生は音楽で「たいせつなもの」を元気な声で歌っていました。

5年  5年生は算数で「形のなかま分けをしよう」で、三角形、四角形、円など、理由をつけてなかま分けしていました。

4年 4年生は端末機でGoole フォームを使ってなわとび記録会のアンケートに答えていました。

 

 

最近の今福ロウ1398(2年 自分をふりかえろう)

2年 自分をふりかえろう

2年生は生活科で。「自分をふりかえろう」の学習に取り組んでいます。①生まれたことのようす②2~3歳のころのようす③ようち園・ほいく園のようす(年中のころ)④2年生の自分と4つの時代に分け、家族にイタビューしてシートにそのこと書いています。それに写真も貼って、アルバム風に仕上げます。この時間にそれらをまとめる作業をしていました。

 

最近の今福ロウ1397(最近の授業の1コマ)

最近の授業の1コマ

3年 3年生は理科のテスト返しをしていました。間違えたところを確認していました。

4年 4年生は音楽でいろいろば楽器を触れて練習していました。「よろこびのなみだ」を演奏するそうです。

5年 5年生は外国語で「I love my town」~自分の町の紹介しよう~の学習をはじめていました。紹介の仕方を学んだ後、自分の町のことをどんなに紹介するでしょうか。

 

 

最近の今福ロウ1395(なかよし遊び)

なかよし遊び

今日の昼は気温が上がり暖かかく、運動場で遊んでいる子供たちは多かったです。13時15分からなかよしあそびが始まりました。おにごっこをしているグループが多かったです。他にドッジボールやだるまさんがころんだをしていました。これから三寒四温を繰り返しながら春を迎えていきますが、運動場には子供たちの声がどんどん響いてほしいものです。

〇なかよし遊び

最近の今福ロウ1393(最近の授業の1コマ)

最近の授業の1コマ

4年 4年生は理科で「金属のあたたまり方」の実験して、その結果をまとめていました。

5年 5年生は「6年生の送る集会」に向けて、アーチに付けている花を新しく作り直してくれていました。

2年 音楽室から元気なかわいい歌声が聞こえてきました。2年生がかぼちゃの歌を歌っていました。いつも活動がある学習は、パワフルで元気です。

 

 

このページのトップに戻る