和歌山市立 八幡台小学校

参観ありがとうございました

今日の5時間目、授業参観にたくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。

今年2回目の授業参観は、なかよし学級も先日行ったポテト屋さんを開店して、みんなで協力し頑張っている様子を見ていただくことができました。

また、第1回目の学校運営協議会も行われ、運営協議員の方々とも学校運営について話し合いました。

どの学年の子どもたちも、お家の方が参観していることで、いつも以上に張り切っていました!

本日はたくさんの参観へのご参加、徒歩やバイクでの来校のご協力ありがとうございました。

次回の参観は10月を予定しております。来校をお待ちしております。

スポテの練習がんばってます!

GWも終わり、少しずつ暑くなってきました。それぞれの学年の体育の授業では、毎年恒例のスポーツテストに向けて練習が続いています。

スポーツテストは、正式には「新体力テスト」で、子どもたちの体力や健康増進を目的に昭和39年から、種目を時代にあったものに変えながら続けられています。

今の新体力テストに変更されたのが1989年(平成11年)ですので、今は行われていない「懸垂」「走り幅跳び」「連続逆上がり」「持久走」などに取り組んだことのあるお家の方もいるのではないでしょうか。

この日は3年生が教室で長座体前屈、4年生が運動場でソフトボール投げ、6年生が体育館で20mシャトルランの練習を行いました。

スポーツテスト本番は22日(月)から始まります。みんな去年の自分の記録を超えられるように頑張ってね!

目指せA判定! 新体力テスト得点表

ごみのゆくえ(4年)

今日の3時間目、4-1の教室では子どもたちが社会科で、「ごみ」について学習していました。

小学校では4年生の社会科で、ごみがどんなふうに処理されているのか、ごみに関係する課題について学習します。

今日は、ごみを燃やした後に出る灰や、燃やしきれなかったものをどうすのかについて考えました。

SDGsという言葉もかなり浸透してきています。ごみ問題について、自分たちでもできることを見つけて広めていってほしいと思います。


今日から家庭訪問が始まります。短い時間になりますが、お子様のことについて直接話ができたらと考えています。お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。

1日(月)2日(火)8日(月)9日(火)の4日間、子どもたちは給食を食べて13:10ごろ下校となります。

授業参観ありがとうございました

今日の5時間目、授業参観にたくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。

コロナ禍も4年目、制限のない普段通りの授業参観の機会を設けることができました。

どの学年の子どもたちも、お家の方が参観していることで、いつも以上に張り切っていました!

各学年の授業参観の様子を紹介いたします。

1年生は自己紹介を一生懸命に発表しました。

2年生は学校たんけんして気づいたことを発表しました。

3年生は外国語の授業で英語に親しみました。

4年生はムシムシ小学校についてグループで真剣に話し合いました。

5年生は俳句の授業に取り組みました。

6年生は社会で歴史の授業を行いました。

どのクラスも張り切って授業に取り組むことができていました!今後も学校教育へのご協力よろしくお願いいたします。

また、徒歩・自転車・バイクでの来校のご協力、本当にありがとうございました。学校前の駐車もなく、自転車やバイクも整然と駐車していだきました。

本日はたくさんの参観、ありがとうございました。次回の授業参観もたくさんの来校をお待ちしています。

明日は授業参観

あっという間に4月も後半となり、明日はいよいよ今年初めての授業参観をむかえます。

新しい友達とも、先生とも慣れてきて、どの教室からも楽しそうな声が聞こえてきます。

教室の中も図工で作った作品や自己紹介ポスターが貼られていて、にぎやかになってきました。

 

4年生の教室では、図工の時間に折り紙でこいのぼりを作っていました。

とてもカラフルなこいのぼりができ上りました!5月がやってくる感じがします。

余った折り紙でミニミニこいのぼりを作っている子や、兜を作っている子もいて、とても楽しそうでした。

ほかの学年も図工作品を掲示していたので、明日の授業参観の時に実物を見てあげてください。

明日の時間をもう一度お知らせいたします。参観は5限(13:45-14:30)懇談会(14:35-14:55)学級委員による学年代表決め(15:00)からとなります。育友会の部会は中止となりましたのでご了承ください。

また、参観に来られる際は徒歩、自転車、バイク等でお越しいただきますようお願いいたします。

学校前道路への駐車は絶対におやめください。警察からも再三の注意を受けております。よろしくお願いいたします。

長距離走大会4年

2月3日(水)
4年生では、3限長距離走大会を実施しました。
たくさんの保護者の方に見守られながら、全員完走しました。

マラソン大会

2月3日(月)
3・4年生では、マラソン大会を実施しました。
少しだけ道路を通りますが、そのあと学校へ戻る「心臓破りの坂」があります。これが強烈で、歩く子が続出。こんな坂、なかなか走って登れません。
みんな最後までがんばりました。

児童会役員選挙

1月29日(水)

次年度の児童会役員を選ぶ「児童会役員立ち合い演説会」が行われ、そのまま選挙が行われました。

5時間目、選挙権をもつことなる3年生以上の子供たちは体育館に集合しました。立候補者は4年生と5年生です。「楽しい学校にしたい!」「楽しいイベントを作りたい!」候補者一人一人発表するしっかりとした公約に、参加した子供たちも真剣に聞いていました。落選してしまう子も出てしまいますが、一人一人がこんなに立派な4.5年生ですからみんなで助け合い、「ONE TEAM」で八幡台小学校は盛り上がっていくのでしょう。

体育委員主催 みんなでおにごっこ(パートⅡ)

11月27日(水)

今日も大休憩に「増えオニ」です。

今回は中学年。前回よりはやっぱりスピードが上がって迫力があります。でも今回印象的だったのは、体育委員会の子供たちの成長です。大人数を前にしても、イベントをしっかり進めます。参加する子供たちが心から楽しめるのも、この体育委員会の子供たちの仕事ぶりあってのもの。主体的な活動でどんどん力をつける子供たちです。

さくら支援学校のお友達とミニ運動会

11月12日(火)
4年生は、さくら支援学校のお友達とミニ運動会を行いました。
はじめにグループになり、自己紹介など交流しました。前の交流で顔を覚えていたせいか、すぐに打ち解けました。

ミニ運動家では、赤、青、黄の3チームに分かれ3つの競技で得点を競いました。
サイコロの出た目のコーンを回るリレー

グループでフラフープを使って行う椅子取りゲーム

赤青黄のボール回収ゲーム

結果発表ではどのチームも9点ずつで並び、赤青黄同点優勝でした。みんな一斉にバンザイをしたのが印象的でした。
楽しい交流があっという間に終わりました。さくら支援学校のみなさん、ありがとうございました。

このページのトップに戻る