ようこそ八幡台小学校のホームページへ
お知らせ 令和3年3月5日14:00以降、加筆・修正なし
児童会による地域の方へのお礼の手紙
20210129 児童会 地域の方へのお礼の手紙
*6年生では、卒業までに小学校に残すものを計画しています。どういうものができるのか、お楽しみに。
今後の予定
・3月18日(木)お別れ式、卒業式
・3月24日(水)終業式
*卒業式への出席は、各家庭保護者1名でお願いします。受付で検温します。卒業式に限り、検温シールは必要ありません。
・3月31日(水)離任式
児童登校時の留意点
・マスク着用すること。
*ただし、体育の授業等や友達と離れた場所であればマスクを外してもよい。
・毎朝、子どもの健康観察と体温測定をしっかり行ってください。
・ご家庭で発熱等の症状が出ましたら、学校に連絡願います。
保護者等来校時の留意点
・マスク着用すること。
・発熱等風邪症状がないこと。
・体温37.4℃以下であること。
*以上3点を確認し、1F玄関で検温シールを左胸に貼付の上ご来校ください。
本校発出の新型コロナウイルス関連文書と行事関係文書(関係機関からの文書も含む)
・20200217 新型コロナウイルスへの対応
・20200217 文部科学大臣からのメッセージ
・20200227 新型コロナウイルス感染症への対応
・20200228 臨時休業について 市教育長
・20200303 県教育委員会文書 保護者の皆様へ
・20200316 令和元年度卒業証書授与について(八幡台小)
・20200323 臨時登校日について
・20200324 令和2年度入学式について
・20200331 令和2年度始業式等の扱いについて
・20200407 休業延長について(市保護者あて)
・20200407 保護者の皆様へ(県)
・20200410 和歌山市立学校休業延長について
・20200410 若竹保護者様あて文書_
・20200410 令和2年4月10日付け和歌山市教育委員会文書を受けた本校の対応
・20200416 市教委4月19日からの休業延長について
・20200417 令和2年4月16日付け和歌山市教育委員会文書を受けた本校の対応
・20200427 家庭学習の充実と連休中の外出自粛について
・20200501 5月7日からの休業延長について(市教委)
・20200501 令和2年5月1日付け和歌山市教育委員会文書を受けた本校の対応
・20200512 臨時休業期間中の登校日の扱いについて
・20200519 臨時休業期間中登校日日程等の変更について
・20200519 和歌山市立学校の再開について (市教委)
・20200520 若竹学級利用の保護者あて文書
・20200522 令和2年5月19日付け和歌山市教育委員会文書を受けた本校の対応
・20200529 6月1日からの学校再開について (市教委)
文部科学省 子供の学び応援サイト
県学びの丘ウェブページ家庭学習コンテンツ
「補充学習・家庭学習」「評価問題」「チャレンジ確認シート」
*ID,パスワードが必要です。ぐるりんメールでお送りしています。
東京書籍プリント配信サービス
くわしくはこちらhttps://pmon.tokyo-shoseki.co.jp/student/auth/login
なお、ユーザーID、パスワードについては、ぐるりんメールにてお伝えしています。
学研家庭学習応援プロジェクト
学研家庭学習応援プロジェクト1 学研家庭学習応援プロジェクト2
くわしくはこちらhttps://www.gakken.co.jp/homestudy-support/