7月26日、PTA厚生部主催で給食試食会を開きました。試食会の前には、給食参観も行いました。1年生の子どもたちも今では給食になれてテキパキと 準備ができるようになりました。そんな成長した姿も見ていただけました。 続きを読む> “おいしく食べてるかな?_給食参観、給食試食会”
ヤマモモの実とスズメ_新南小の自然
新南小学校の校門を入って校舎に向かうと大きなヤマモモの木の下を通ります。毎年、この時期にたくさんの実をつけ、甘い匂いをいっぱい放ちます。地面に落ちた実は、 続きを読む> “ヤマモモの実とスズメ_新南小の自然”
言葉と本の世界へ_お話会1学期
今年度から、読み聞かせボランティア「おはなしころころ」さんにお願いして、読み聞かせ・語り聞かせの「お話会」を毎学期開くことになりました。いろいろな趣向を凝らしてお話をしてくれますので、 続きを読む> “言葉と本の世界へ_お話会1学期”
気持ちいいね水泳練習_プール開き
6年生がきれいにしてくれたプールで、6年生が初泳ぎをしました。水温は、まだ少し低かったですが、とってもきれいな青空の下、子どもたちは水を楽しみました。 続きを読む> “気持ちいいね水泳練習_プール開き”
プールをきれいに_6年生ボランティア
6年生の子どもたちが、力を合わせてプールをきれいにしてくれました。ビーチサンダルを履いているとはいえ、足を踏み入れるのもためらうような緑色ににごった水の中に入ってゴシゴシ底や壁をこすってくれました。 続きを読む> “プールをきれいに_6年生ボランティア”