和歌山市立 新南小学校 ❀❀❀❀❀❀❀ Shinnan Elementary School

加太合宿①

 12日(木)13日(金)5年生が楽しみにしていた加太合宿です。入所式をすませた後、飯ごう炊さん。野菜を切る係とご飯を炊く係に分かれてカレー作り。自分たちで作ったカレーの味は格別、何杯もおかわりする子が続出。午後はスコアーOLで山の中を駆け回りました。夜はきもだめし。自然の家の先生の怖いお話を聞いた後、4人ずつ肩を寄せ合うようにして、山道を降りていきました。怖くて泣き出す子もいましたが、全員無事に帰還。入浴をすませた後は、部屋での楽しい語らいの時間。昼間の疲れが出たのか、消灯後は部屋から静かな寝息が聞こえてきました。

森林教室(5年)

 14日(木)5年生がみなべ町で森林教室を体験しました。はじめに森林組合の方から林業の話を聞き、木材をノコギリで切ったり、薪割り機(写真左)を使って木を割る体験をしました。また、切った木材を使ってピザを焼きました。とてもおいしかったです。午後は炭焼き小屋を見学した後、備長炭の風鈴づくりを経験しました。楽しい一日でした。

ミシンの学習

 4日(金)、5年生のミシンの実習に、地元婦人会から5人の方が来校して、初めてミシンを使う子どもたちに丁寧に教えてくれました。昨年から来ていただいていますが、以来「ミシンの故障が少なくなった」そうで、正しい使い方が身についてきた効果のあらわれでしょうか。

水泳教室

 10日間にわたる「夏休み水泳教室」が終了しました。今年から3年生も参加できるようになり、毎日熱心に練習しました。最終日の今日は泳力テストを実施しましたが、ほとんどの子が自分の記録を塗り替えました。参加した子どもたちは達成感に満ちたいい表情をしていました。

このページのトップに戻る