10月末に1年生は、自分の鉢に花を植えました。
ビオラとチューリップを大切に扱いながら植えていました。ちゃんと面倒をみて大きくきれいに育ってほしいですね。
カテゴリー: 1年生
【1年】植え付け準備
昨日、1年生は夏まで育てていたアサガオの鉢を次に生かすため、鉢の手入れをしました。
作業中、アサガオのタネがいっぱいとれたこと、アサガオの花が大きかったことなどたくさん話してくれました。
次に育てるのは何でしょう?チューリップでしょうか?楽しみですね。
【1年】児童玄関ギャラリー
児童玄関に1年生が作品を展示してくれています。
お越しの際はご覧ください。
【1年】廊下ギャラリー
1年生の廊下ギャラリーが更新されました。
図画工作の時間に「たのしい おさんぽ!」と題する楽しげな絵を描きました。
【1年】運動会ダンス練習
運動会に向けた練習が始まっています。
1年生のダンス練習の様子を写真で紹介します。
【1年】クラスでの夏休み作品紹介
1年生は各クラスで夏休みの作品の紹介をしています。
書画カメラでTVモニタに大写ししての紹介です。自分が工夫したところ、苦労したところを説明しました。その後、お友達の質問にも答えていました。
力作ばかりの夏休みの作品です。
【1年】教室ギャラリー
教室には子供達の作品が掲示されています。一部、写真で紹介します。
【1年】廊下ギャラリー
1年生の廊下ギャラリーが更新されました。
図画工作の時間で、素敵なファンタジーな世界を表現しています。
【1年】アサガオ
子供達が育ててきたアサガオが大きく育ち、大輪の花を咲かせています。
個人懇談の頃には持ち帰っていただきますので、ご自宅でもお楽しみください。
【1年】廊下ギャラリー
1年生の廊下ギャラリーが更新されました。
図画工作の時間で、歯のポスターへの応募作品を作ってくれました。
写真で一部紹介します。他の作品は教室内に掲示しています。