和歌山市立 三田小学校

【6年】奉仕作業

2日(木)午後、6年生の子ども達が奉仕作業として、運動場・体育館周りの溝の土あげや図書室、図工室、外国語ルーム、のびのびルームなどの掃除をしてくれました。
のびのびルームのカーペットは、クラフトテープを使ってほこりを集めている子たちもいて、ていねいな作業だなと感心しました。
汗かきながら一生懸命してくれました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

【4年】算数「立方体と直方体」

算数の時間に、立方体と直方体の学習をしていました。
頂点の数、辺の数、面の数を確かめ表に整理しています。
また、それぞれの立体をノートに書いた「見取図」についても学習を進めていました。
実際に作成した立方体と直方体を観察しながら、空間的に認識して書くのは難しいですね。

このページのトップに戻る