和歌山市立 三田小学校

劇団ワークショップ

先日、劇団芸優座のみなさんが来てくださって、ワークショップを開いてくださいました。
11月29日(水)に本校で上演してくださる「一休さん」に先立ち、物語の概要と子ども達が参加する部分の練習を兼ねたワークショップです。
まず、ストーリーの説明を受けました。次に、発声練習。そして、劇中に子ども達が参加する部分の説明と練習をしてくださいました。
何人かの6年生が当日、劇に参加して演じてくれます。とても楽しみですね。

【3年】車いす体験

先日、近畿運輸局の方と社会福祉協議会の方が来てくださって「車いす体験」をしました。
正しい介助の仕方、段差に上がるとき下りるときに注意することは何かの説明をいただき、実際に友達を車いすに乗せて介助しました。
貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。

【1年】図画工作「おいしくて○○なお弁当づくり」

図画工作の時間に「おいしくて○○なお弁当を作ろう」と題して、工作していきます。
まずは設計図づくりです。「おいしくて○○なお弁当」の「○○」に当てはまる言葉を自分で考えて、お弁当の中身を思い描いていきます。そして、それらをもとに工作していきます。

このページのトップに戻る