算数の時間に、「2学期のまとめ」に取り組んでいました。
くり返し練習して理解を深めることが大切ですね。
カテゴリー: 教育活動
【4年】和歌山のすてきな食べものの紹介
和歌山県内の食文化を調べ、紹介リーフレットを作ろうとしています。
タイトル、写真などの配置など紙面割りを考えて作成していきます。
いろいろな魅力的な食べものが紹介されています。リーフレットの出来上がりが楽しみですね。
【1年】発表を聞き、質問する
国語の時間に読み取った考えを伝え合っています。
その発表を聞いて、質問して考えを深めていました。
【5年】2学期末教室ギャラリー
教室の後方の掲示スペースには、子供達の作品が掲示されています。
子供達が一生懸命頑張った作品を紹介します。
写真が小さすぎて分かりづらいかもしてませんが…
【2年】書写「文字の形」
書写(書き方)の時間、文字の形に気を付けながらの練習に取り組んでいました。
ていねいに一画一画確かめています。
【3年】テーマについて意見を述べる
あるテーマに基づいて、自分の考えを作文のようにまとめています。
自分の考えと比較しながら、発表している子の内容をよく聞いています。
【5年】係活動の話し合い
係活動の話し合いをしていました。みんな楽しげに、そして、真剣に取り組んでいました。
子ども達は話し合うことが楽しそうな感じで、生き生きと話し合っていました。
【4年】2学期末教室ギャラリー
教室の後方の掲示スペースには、子供達の作品が掲示されています。
子供達が一生懸命頑張った作品を紹介します。
写真が小さすぎて分かりづらいかもしてませんが…
【1年】国語、ワークシートにまとめよう
国語の時間、読み取ったことをワークシートにまとめています。
誰のチョッキか書き出し、おばあさんからもらったチョッキの色を塗り、ほしかったチョッキの色を塗っていました。
【6年】体育「ソフトバレーボール」
体育の時間に「ソフトバレーボール」に取り組んでいました。
試合形式で3コートに分かれて楽しげに勝負していました。
声を掛け合ったり、励まし合ったり、微笑ましい光景でした。