和歌山市立 三田小学校

【6年】65インチ電子黒板導入初日

昨夕、65インチ電子黒板を普通学級12クラスに設置しました。
導入初日の1時間目から、デジタル教科書と電子黒板を使っての算数の授業を行っていました。
今まで55インチのディスプレイでしたので、画面タッチ操作や書き込みはできませんでした。
今回から画面タッチ操作や書き込みが可能となります。しかも、インチアップしているので教室の後方からも見やすくなっています。

【6年】算数「拡大図と縮図」

算数の時間に拡大図と縮図の学習を始めています。
子供達の素朴な疑問として、「拡大図は拡大した図だから、拡大図。縮小した図は縮小図ではなく、なんで縮図なんだろう?」と出ていました。
「縮図」という言葉には、比喩的にあるものの本質を失わないで形を小さくしたものという別の意味があります。「人生の縮図」などと使われることもあるからでしょうか。

このページのトップに戻る