和歌山市立 三田小学校

【3年】算数「分数のたしざん」

算数の時間に分数のたしざん(2/5+1/5)の仕方を考える授業をやっていました
図を書き分数の意味から考えている子が多くいました。
「答えが3/5と3/10の2種類でてきました。さて、分数の意味から考えるとどちらなのでしょうか。」と、一生懸命考えていました。

【3年】細かい作業もがんばっています

図画工作の時間に作っている作品作りが続いています。
家の周りに池や遊具などの飾り付けをしています。紙粘土やアルミホイル、竹ひごやモールなど、各自が用意した様々なものを飾り付けています。竹ひご一本一本に彩色したり、和紙を毛羽立てていたりといろいろな工夫が見られます。

このページのトップに戻る