国語の時間に、物語文の読み取りをしています。
指定された内容が記述されている箇所を見つけ出して、ノートに書き込んでいました。
カテゴリー: 3年生
【3年】算数「棒グラフ」
算数の時間に、棒グラフを読んだり書いたりしています。
グラフの基本をしっかりとおさえてほしいですね。
【3年】算数「文章題」
問題文を読んで、分かっていること、知りたいことを確かめていきます。
そして、求めるために何算をすればいいか、題意から考えていきます。
【3年】廊下ギャラリー
図画工作の時間に取り組んでいた「不思議な乗り物に乗って、○○な世界へ」の作品が、廊下に掲示されていましたので写真で紹介します。
夢があっていいですね。
【3年】落ちついた学習態度
3年生はしっかり話を聞いて学習に取り組んでいます。
その雰囲気が伝わってきます。
【3年】図画工作「乗り物に乗って…」
図画工作の時間に取り組んでいる絵、「乗り物に乗って」が完成間近です。
風景を描いた絵に、乗り物に乗った人の絵を貼り付けていきます。
【3年】算数「大きな数のしくみを調べよう」
算数の時間に、大きな数について学習をしています。
何桁になるか考えて、数を読んでいきます。
【3年】算数「数直線の読み方」
数直線上に表された数を読み取る学習をしています。
ポイントは、1目盛りはいくつになるかを考えることです。
じっくり考えて読んでいました。
【3年】テストを受ける
テストを受けていました。静かに、一生懸命取り組んでいる姿がとても素敵です。
【3年】理科「ホウセンカを育てています」
3年生が育てているホウセンカ、順調に育ってきています。
観察記録をした後、水をあげています。