黒画用紙に絵を描きました。
色とりどりで楽しげに描いていました。

カテゴリー: 2年生
【2年】春の遠足
5月12日(金)春の遠足で「四季の郷」に行ってきました。
竈山駅まで歩いて行き、和歌山電鐵貴志川線の電車に乗りました。
伊太祁曽駅から歩いて四季の郷に行きました。遠かったけれどがんばって歩きました。
四季の郷のアスレチックで思いっきり遊んだり、芝生の広場で鬼ごっこしたりしました。
みんなでお弁当を楽しく食べました。



【2年】算数「問題の答え合わせ」
自分達で学習したところの答え合わせをしています。
係りの人が前に出て、一問一問確かめながら進んでいました。

【2年】生活科記録シート
生活科の学習を進めていくとき、プリントに絵や図、感想を入れています。
ポートフォリオとして、記録を残して掲示しています。
廊下の壁面にプリントを掲載していますので、お越しの際はぜひご覧ください。

【2年】算数「時刻と時間」
算数の時間に、「○時から○時までは、何時間か。」の学習をしています。
学習用時計を使って、その考え方を発表しています。


【2年】算数、単元の確かめ
習った単元がちゃんと分かっているか、確かめのプリントをじっくり解いていました。
悩みながら取り組んでいる子、すらすらと鉛筆が走る子、じっくりていねいに解く子など様々ですが、みんな真剣に取り組んでいました。

【2年】配り係さんとお手伝い
ノートの返却などの係りである配り係さんが忙しいそうなのをみて、お手伝いを進んでやってくれるお友達がいます。
とても嬉しいことですね。誰に頼まれたのでもなく、様子を見てお手伝いにいけることは素敵なことです。

【2年】国語「読み方を考えよう」
ある場面をどのように読んだら、気持ちや情景が浮かぶかを考えさせています。
「ぼくは、こう読んだらいいと思う。」や「私はこう読んでみるよ。」など、自分の考えをみんなに知らせて、工夫しながら読もうとしています。

【2年】教室後方ギャラリー
2年生の教室後方の壁面には、自己紹介のプリントと図画工作の作品を掲示しています。
楽しげな絵を描いてくれています。壁一面に広がっています。

【2年】体育「50m走」
体育の時間に50m走の練習をしています。
来月にスポーツテストがありますので、それまでしっかり走り込みます。


