キッズサポートの学習を受けて、アンケートに回答する時間をとっていました。
ふり返って、再確認することも大切ですね。
カテゴリー: 2年生
【2年】図画工作「指で絵を描いたよ」
冬の季節を表す絵を指で描いています。冬と言えばクリスマスという子が多いようですが、クリスマスツリーや雪だるま、降り続く雪など、工夫を凝らして描いていました。
【2年】体育「キックベースボール」
体育の時間にキックベースボールの練習をしています。
今回は試合形式で練習をします。
【2年】体育「キックベースボール」
体育の時間にキックベースボールの練習をしています。
まずは、守備の手順からです。ボールをキャッチしたらベースに素早くボールを送る練習をしていました。
【2年】算数「もようづくり」
直角三角形や長方形などの紙を使って、もようづくりをしています。
角と角を合わせて規則的にならべて、作っています。
【2年】「おもちゃランド」を企画しよう
生活科の時間に「おもちゃランド」を計画しています。
1年生を招待して楽しんでもらおうと考えています。
【2年】遊び方説明書
おもちゃランドで遊ぶおもちゃの説明書を書いています。「遊び方説明書」です。
自分で考えた説明書が、友だちに分かってもらえるか読み上げて聞いてもらっています。
そして、友だちの意見を聞いて文章を手直ししていきます。
【2年】算数「直角三角形」
算数の時間に直角三角形の学習をしています。どこに直角があるか、作業しながら確かめています。
R05校内・地域作品展
校内作品展に合わせて、写真や手芸、書道等の地域クラブの作品を展示しています。
子ども達の工作作品が多数展示しています。地域の方々の素敵な作品も多く展示されています。
【2年】秋の遠足
14日(火)大阪にある海遊館に遠足に行きました。
最初に生き物のお話を伺いました。その後、水槽を掃除している様子や生き物たちを見ていきました。
ジンベイザメも大きく、とても大きな水槽の中をゆったり泳いでいました。珊瑚の展示もありとてもきれいでした。
外の広場でみんなで楽しくお弁当を食べました。