入学式がおわりいよいよ教室で過ごします。机の中にいれるものの確認、くつばこのこと・・・。下校の練習もしています。
カテゴリー: 1年生
【1年】eライブラリにつないで
春休みも宿題となるeライブラリにつなぐ練習をしていました。
1年生でもちゃんと分かるように丁寧に説明していきました。
【1年】体育「ラインサッカー」
運動場で、サッカーボールをうまく蹴って相手にパスする練習をしていました。
楽しげに走り回って、ボールを追っていました。
【1年】読書の時間
読書の時間、絵本など楽しそうに読んでいました。
「校長先生、みてみて!」「おばけの話、おもしろいよ。」など声をかけてくれていました。
【1年】プリント返し
宿題でしてきたプリントが返却されていました。
どこが間違ったか確かめながら受け取っていました。
【1年】eライブラリ
eライブラリを使って、自主学習していました。
個々でどんどん進めていました。
【1年】地震津波に備えて
防災学習の一環で、地震津波被害の様子を映像を使って学習を進めていました。
備えることの大切さ、避難することの大切さを感じてほしいと思います。
【1年】体育「サッカー」
体育の時間に、ラインサッカーの練習をしていました。
思うようにコントロールできないようですが、楽しげに追っていました。
【1年】図画工作「すきまちゃん」
図画工作の時間に、スポンジとカラーモールを使って「すきまちゃん」を作っていました。
顔の表情や手足の形を工夫して、個性ある「すきまちゃん」を作っていました。
【1年】折り紙のチェーンつくり
来年入学するお友達のために、教室を飾る折り紙のチェーンつくりをいていました。
みんながそれぞれ一生懸命作っていました。