放送委員会の子供達が、昨日の朝の会に出向き、給食の時間にかける曲のリクエストの案内に回りました。
これは、給食時、黙食が続いているので、少しでも気分よく過ごせるようにと考えたからです。
素晴らしい取り組みですね。

カテゴリー: お知らせ
【6年】延期していた修学旅行日の決定
新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため、延期していた修学旅行の日程が次のとおり決まりましたのでお知らせします。
1 日程
令和3年12月15日(水)・16日(木)
2 行程
現在のところ、8月25日(水)修学旅行説明会で説明させていただいたとおりと考えておりますが、訪問順や入浴時間等、細かなところは今後、他校と調整いたしますので、変更はあり得ます。決まり次第、その都度お知らせします。
3 その他
眠るときの服装や持ち物など、変更点は学級担任から改めてお伝えします。
【6年】運動会ダンス練習
運動会に向けた練習が始まっています。
6年生のダンス練習1日目の様子を写真で紹介します。戸惑いながらもすぐにバチッとあわせてくるのは、さすが6年生です。

【5年】稲の生長
6月18日(金)の午後、自分たちで植えた稲がここまで生長しています。
植えてから1か月経っての生長観察より更に大きく育っています。その頃は稲穂が出る前でした。
秋の稲刈りが待ち遠しいですね。

【2年】クラスでの夏休み作品紹介
各クラスで夏休みの課題で作成した作品の紹介をしています。
絵画作品や貯金箱など、いろいろな工夫をして作成してくれています。
各自が作品作りで頑張ったところや苦労したところなどエピソードも添えて紹介してくれていました。

2学期の授業がスタートしています
各クラスでの授業がスタートしています。
学期始めの係活動決めや復習を含めながらの授業など、夏休み気分を吹き飛ばし本格的にスタートです。

2学期の給食開始
2学期の給食がスタートしました。
本日のメニューは、「パン、きのこハンバーグ、こふきいも、野菜スープ、牛乳」です。
2学期も「黙食(もくしょく)」による給食です。

第2学期始業式
昨日(9月1日)始業式を行いました。
1学期の終業式と同様に、オンラインでのライブ配信で実施しました。
学校には子供達の明るく元気な声が戻ってきました。


学校だより(9月号)
学校だよりを掲載しました。
ダウンロード、閲覧は、こちら。
9月1日、始業式等について
明日、9月1日に始業式を行います。
下校時刻は午前10:30頃を予定しています。
持ち物は筆記用具、連絡帳、夏休みの宿題、クロームブック(電源アダプタも含む。)、クロームブックにログインするためのアカウントカードのほか、各学年からのおたよりに示されているものです。
若竹学級利用の保護者の皆様へ
若竹学級での預かりは10:30からとなっていますので、お昼ごはんのご用意をお願いします。

