和歌山市立 三田小学校

【6年】春の遠足

5月20日(金)、6年生は1年生の手を引いて東公園まで遠足に行きました。
長い距離でしたので、1年生を励ましながら、また、いっぱいお話をしながら連れていきました、
公園でも安全に楽しく遊具で遊べるようにお手伝いしてくれました。
6年生の頑張り、優しさが伝わってきた遠足でした。

スポーツテスト

5月24日(火)、全校でスポーツテストを行いました。
ペア学年のチームで、各種目を回っていきました。上級生がお世話をしながら下級生を連れて行き、記録も書いてあげていました。
ちゃんとサポートしながら回っている姿は微笑ましいものでした。

【4年】春の遠足

5月20日(金)4年生は、「四季の郷」の春の遠足に行きました。
学校を出発し、竈山駅から和歌山電鉄貴志川線に乗って伊太祁曽駅まで行きました。
短い電車の中でしたが、とても楽しそうに過ごしていました。
伊太祁曽駅から四季の郷までは歩き疲れているかと思いましたが、到着した途端、遊具や広場で元気に遊んでいました。

【5年】もみまき

5月20日(金)の午後、地域の方に教えていただきながらもみまきを行いました。
それぞれの穴に3粒ずつ入れ、丁寧に土をかぶせます。
「太陽シート」をかぶせて、芽が出てくるまでじっと待ちます。元気な苗が育ってほしいですね。

このページのトップに戻る