和歌山市立 三田小学校

【4年】体育「作戦会議」

体育の時間に対戦するゲームの戦略を考える作戦会議を開いていました。
自陣の守備をどう固めるか、また攻撃するときにどういうフォーメーションで行くか考えていました。
いろいろな動きを想定して、シミュレーションしていました。

【4年】算数「分数」

算数の時間、1より大きい分数の表し方やそれを使った計算の仕方を学習しています。
1より小さな分数は全学年で学んでいるので、「それやった!」「簡単やった」などの声が上がっていました。
整数部分と1より小さい分数が合わさった分数を使っての加減になってきますので、単元の終わりくらいに「簡単やった」という声が多く出ることを期待しています。

【5年】情報モラル「誹謗中傷」

情報モラルの時間に、掲示板やSNSへの不適切な書き込み「誹謗中傷」について考える学習をしています。
匿名であっても、多くの人が書いているからといっても、決して「誹謗中傷」してはいけません。
書かれた人の気持ちやそれを目にしたり読んだ人の気持ちを考えなければなりません。
そういう基本的なルールやマナーを身につけてもらいたいですね。

このページのトップに戻る