始業式を終えて、教室に戻りました。
宿題を提出するに当たり、出品先ごとに集めていました。
カテゴリー: お知らせ
【5年】始業式後の教室
始業式を終えて教室に戻りました。
宿題を提出したり。新しい教科書を受け取ったりしました。
【4年】始業式後の教室
始業式後の教室に戻って、夏休み中の宿題を提出したり、新しい教科書に落丁などがないか確かめたりしました。
【3年】始業式後の教室
始業式を終えて、教室に戻りました。
夏休み中の宿題を提出したり、新しい教科書を受け取ったりしました。
学校だより9月号
学校だよりを掲載しました。ダウンロード・閲覧は、こちら。
【2年】始業式後の教室
始業式を終えて教室に戻り、新しい教科書を受け取りました。
その教科書に、汚れや落丁がないか確認します。
【1年】始業式後の教室
二学期始業式を終えた後、教室で宿題を提出したり新しい教科書を受け取ったりしました。
元気に二学期のスタートです。お友達の工作作品を見せてもらっている様子も見られました。
【参考】めざせ!あいさつ名人
二学期の始業式で、
子供達に「あいさつ名人をめざそう」と話しました。
参考までに、「めざせ!あいさつ名人」を紹介します。
あ かるく
い きいきと
う つむかないで前を見て
え がおで
お おきな声で あいさつを!
あいさつ名人が増えてくれることを期待しています。
令和6年度第二学期始業式
長い夏休みが終わり、二学期の始業式をむかえました。
今回も、校歌斉唱ではピアノ伴奏が聞こえないくらいの大きな歌声が響いていました。
【6年】音楽「リコーダー奏」
一学期に紹介しきれなかった分を、夏休み中に少しずつ紹介しています。
音楽の時間にリコーダー奏をするために、各自練習をしていました。
通して吹く子、苦手な部分を繰り返し練習する子などさまざまですが、一生懸命練習していました。