学級会の時間に、今週の目標をふり返っていました。
そして、残りの2か月をどのように過ごしたいか、考えを出し合っていました。
日: 2023年10月18日
【5年】加太合宿「退所式」
最後のイベントである退所式を行いました。
まずはスコアOLの表彰式を行いました。優勝チームにトロフィーが贈られました。
その後学校を代表して感謝の挨拶で思いを伝え、青少年国際交流センターをあとにしました。
【2年】廊下ギャラリー
2年生の廊下ギャラリーが更新されましたので紹介します。
運動会の楽しい思い出を表しているようです。
【5年】加太合宿「友達広場で記念写真」
ちょっと時間があったので、みんなで記念写真をとりました。
笑顔が素敵ですね。
【5年】加太合宿「友達広場でみんな遊び」
食事が終わって、退所式まで時間があったので自由時間にしました。
友達広場で、鬼ごっこなどをして遊んでいる子や、クローバーを探している子、散歩している子など様々でしたが、楽しそうに過ごしていました。
【5年】加太合宿「食堂での昼食」
食堂で昼食をとりました。メニューは次の写真のように、ご飯、お味噌汁、唐揚げ、ウインナーソーセージ、グラタン、ポテトサラダ、キャベツとブロッコリー、トマト、ゼリーです。
運動して疲れたのか、しっかり食べていました。
【3年】プログラミング「Viscuit」
授業の合間の時間に、1年の時に習ったViscuit(ビスケット)に取り組んでいました。
子ども達は、「校長先生、もうビスケットは完ぺきにマスターしているよ。」「いろんな動きをつくれるよ。」などと声をかけてくれました。
【5年】加太合宿「スコアOL」
2日目の最大の活動であるスコアOLを行っています。
チャックポイントを友達と見つけ、一つ一つクリアしていきます。
【2年】国語「絵を見てお話をかこう」
絵を見てお話をつくる学習をしています。
書くときの注意事項を確認しています。
【5年】加太合宿「食堂にて朝食」
朝の片付けが終わり、食堂で朝食をとりました。
寝不足でまだ眠い子、朝から元気でイキイキしている子などいろいろですが、みんなで朝食をいただきました。
ご飯、お味噌汁、タチウオの塩焼き、卵焼き、ひじきの煮物、コールスローサラダ、トマト、金山寺味噌、味付け海苔です。
- 1
- 2