和歌山市立 三田小学校

お知らせ

2学期の給食開始

2学期の給食がスタートしました。
本日のメニューは、「パン、きのこハンバーグ、こふきいも、野菜スープ、牛乳」です。
2学期も「黙食(もくしょく)」による給食です。

9月1日、始業式等について

明日、9月1日に始業式を行います。
下校時刻は午前10:30頃を予定しています。

持ち物は筆記用具連絡帳夏休みの宿題クロームブック(電源アダプタも含む。)、クロームブックにログインするためのアカウントカードのほか、各学年からのおたよりに示されているものです。

若竹学級利用の保護者の皆様へ
若竹学級での預かりは10:30からとなっていますので、お昼ごはんのご用意をお願いします。

2学期の始業に向けて

2学期については、学校における感染防止対策を徹底した上で、9月1日(水)から通常通りに始業します。

やむを得ず登校できない児童については、プリント等による家庭学習やオンラインでの学習を含め、学びの保障を進めていきますので、学校へご相談ください。

つきましては、始業にあたり、各ご家庭におかれましても、次の事項に留意いただき、感染拡大防止にご協力いただくようお願いします。

1 児童の登校については、検温及び健康観察を徹底していただき、少しでも体調が悪い場合は登校を控え、病院等を受診してください。若竹学級の利用についても、同様に願います。

2 家族の方に発熱や咳、味覚・嗅覚異常などの症状がみられる場合は、登校を控えてください。
(この場合、出席停止として取り扱います。)
※ 期間は、家族の方が病院等受診され、新型コロナウイルス感染症への感染のおそれがないと判断される1~3日間を目安とさせていただきます。

和歌山市教育委員会からのお知らせは、こちら

このページのトップに戻る