保健室の前には、保健室の先生が、雑賀小学校のみんなが健康や安全に興味を持つような掲示をしてくれています。
一人一人が健康や安全を意識していってほしいですね。
保健室の前には、保健室の先生が、雑賀小学校のみんなが健康や安全に興味を持つような掲示をしてくれています。
一人一人が健康や安全を意識していってほしいですね。
2学期2日目。それぞれの学級の学習の様子です。みんな自分の課題に一生懸命取り組んでいます。
8月26日(月)二学期の始業式がありました。
大変暑い時期なので、体育館には集合せず、オンラインの始業式とし、各教室で2学期を迎えました。
始業式の後は、各クラスで取組を行いました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
【夏休みの作品や子供の取組】
夏休み中に200冊以上本を読んだ子がいました。
みんなでどんな本を読んだか確かめているところです。
こんな工作もありました。
2学期は、1年間で一番長い学期です。一人一人が自分の目標をもち、その達成に向けて頑張ってくれることと思います。
どうぞ、ご家庭でも子供たちを応援してあげてください。
【1組】
国語の学習をしていました。
【2組】
2組も国語の学習でした。
【3組】
算数の時間でした。
6月19日(火)天候は晴れ。
今日は、2年生・3年生の水泳学習がありました。
【2年生】
【3年生】
4月10日の学習中の様子です。
新しい学級で、学習がスタートです。
※お顔が映ってしまっていて、今回掲載できていない学級もあります。ご了承ください。
【1年生】
【2年生】
【3年生】