保育所から、遊びに来てくれました。
泥んこ遊び。砂遊び。シャボン玉遊びなどで、楽しく遊びました。
楽しかったですねえ。また、二学期に遊びましょう。





26日の朝に、地域の方が、大きく育ったトウモロコシを「園児に見せてあげて」と、もってきてくださいました。
さっそく入口のところに、触って、においをかいでとできるように、展示しました。
「トウモロコシ」という名前も知る機会になった子も多いのです。




地域の人にこのように関わっていただける園は、有り難いことです。
2日間の玄関での観察の後・・・。
トウモロコシは、補助の先生がゆでて下さり、みんながいただきました。
ごちそうさまでした。
いつもの遊戯室は遊びの場をひろげているので、5歳児の部屋で行いました。


