小学校1年生の先輩につれってもらって、学校探検をしました。
そのあと、教室で、ランドセルを背中に背負わせていただいたり、塗り絵をして楽しみました。
幼稚園に帰ってくるとき、子供たちは「小学校は楽しい!」と、期待を胸にした言葉を口々に話してくれました。
幼稚園にたくさん大根ができました。おでんにして、地域の方にも来ていただき、おいしく食べました。
木曜日のおやつにも、大根をおいしく食べました。
それから、幼稚園の園児全員、おうちの方と一緒に大根を抜いて、持って帰りました。
せっかくの機会なので、保育所の子供たちにもプレゼントしたいと思い、大根を抜くのを楽しんでもらいました。
幼稚園も、保育所も、「大事な西脇の子供」ですから。
さて、まだまだ大根があります。
2日前の記事にもありますが、
大根のほしい方に、1日1本プレゼントしています。
(みなさんに何回も楽しんでいただくように1日1本です。毎日でもどうぞ!)
幼稚園の保護者の方はもちろんですが、幼稚園に来られた地域の未就園児の方にも、プレゼントしています。いつでもどうぞ!