和歌山市立西脇幼稚園

食育の話(2月25日)

エプロンシアターと、紙芝居、手品と、いろいろと手を変え品を変えというように、子供たちの気持ちを引きつけながら、食べ物の大切さを伝えてくださいました。

子供たちは、興味がありずんずんと、座っている場所から、前に近づいていってました。楽しい時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域の方ということで、特にお礼もお菓子だけということで、記念として、演技をされている写真をもらっていただきました。本当にありがとうございました。

3歳2月参観日(2月20日)

「朝の会とゲーム」

その前に、「保護者の本読み隊」の来てくださる日とぶつかっていたので、9時10分からの「保護者の絵本の読み聞かせ」を見ていただきました。

そして、予定していた、朝の会の様子と、ルールを理解してゲームを楽しむということで、いす取りゲームをしました。

2月誕生会(2月14日)

楽しそうな声が響いてきたので、遊戯室に行きました。誕生会がさせていました。

先生の出し物で「大根。にんじん。ごぼう。」のお話を先生が、ペープサートで行っていました。

 

 

 

 

 

・誕生日の、特別おやつ

このページのトップに戻る