和歌山市立西脇幼稚園

登園日  ~ お楽しみ会 ~

8月1日(火)

幼稚園に元気な声がかえってきました。久しぶりに友達に会って、みんないい笑顔。

1回目の登園日は、お楽しみ会!

年少の部屋に集まって、説明を聞きました。

  縦割りグループで回ります

  おやつ引きです

 的あて!

うまく落とせたら、花火がもらえます

 ヨーヨーすくい

  お土産と畑の野菜のプレゼント

 畑で育ったスイカと園庭のブドウ

 甘くておいしかった

2回目の登園日は、お誕生会です。

畑にはたくさんスイカが実っています。また、みんなで食べようね。

夏休み中、午前中は幼稚園を開放しています。遊びに来てね。

 

楽しい水遊び

7月11日(火)

夏ならではの遊びを楽しみました。

みんないい笑顔!

色水遊び、シャボン玉、水鉄砲・・・・・

心も身体も開放して遊びました。

交通安全教室

7月10日(月)

地域安全課による交通安全教室がありました。

一つしかない命、みんな真剣に学びました。

 

歩行訓練もしました。

教えてもらったことを、しっかり守ります。

はま遊び

7月6日 (木)

磯の浦海水浴場ではま遊びをしました。

先週、あいにくの雨で延期となっていたため、喜びもひとしおです。

本町幼稚園の友達とも一緒です。

  準備体操です。

年長児は3グループに分かれて、高い山づくりの競争です。

お母さんたちが人間杭になって、園児を守ってくれました。

貝殻やカニも出てきたよ

お友達も沢山できました。

 

おやつタイムです。

磯の浦観光協会の方のご厚意や保護者の協力のもと、楽しいはま遊びができました。

 

こども科学館見学

7月5日(水)

年長児がこども科学館に行きました。

二里ヶ浜から電車に乗り出発です。

心配していた雨も降らず、科学館に到着。

科学遊びを楽しみました。

 

 

プラネタリウムで星を見て、七夕の話を聞きました。

元気に「たなばたさま」の歌もうたいました。

7月7日、晴れるといいですね。

このページのトップに戻る