質問タイムを放課後 60分程度行います。※各学年で日程を確認してください。
カテゴリー: 教育活動
ALT ロバート先生 来校
今年も英語の授業に、ALTのロバートコール先生が来られました。英語力アップを目指して授業を行ってくれています。
もうすぐ中間テストなので、ロバート先生よりテストに向けてのメッセージです。
I hope you do well in your exams, and Ihope you challenge yourself to get your best results. Our efforts always lead us to our future. Good Luck! ※日本語訳は↓
テストがうまくいくよう願っています。そして、最高の結果を目指して自分自身に挑戦してください。努力は、いつも未来へと導いてくれます。頑張ってください!
グラウンド整備
体育大会へ向けて、3年生がグラウンドの整備を行ってくれました。
お疲れさまでした。(^O^)/
2025 和歌山音楽大行進
5月5日はこどもの日! 明和中学校吹奏楽部がけやき通りで恒例の和歌山音楽大行進に参加しました。 五月晴れの気持ちのいい天気の中、明和中学校の吹奏楽部も笑顔があふれる演奏をパレードでを披露してくれました。(^^♪
第46回市民文化まつり 吹奏楽部 チャリティーコンサート
第46回市民文化まつり チャリティーコンサート吹奏楽の饗宴に明和中学校吹奏楽部が参加しました。 和歌山城ホール 大ホールの素晴らしい環境で素晴らしい演奏ができました。(^_^)v
令和7年度年間行事予定
令和7年度年間行事予定 ※ホームのページにも同じものを掲載しています。
年間行事予定の掲載が大変遅くなり申し訳ありません。
年間行事予定は変更する場合がありますので、このHPに掲載します各月の学年通信をご覧になり、予定をご確認くださいますようお願いいたします。
学年通信5月号・保健だより
授業参観
本日の5限目に授業参観を行いました。多くの保護者の方が来校していただき、教科の学習や学活、総合学習の授業を参観していただきました。ちょっと緊張したかな (^^ゞ
音楽の授業で(^_^)v
委員委嘱式
前期委員委嘱式を行いました。各学級から選出された、学級委員・市民委員・厚生委員・体育委員・文化委員・整美委員・保健委員・図書委員さんの代表に委嘱状を渡しました。
委員会活動は生徒会役員会を中心に、各学級を代表して生徒が学校生活を快適に過ごすための役割と責任を担っています。また、学校行事などにも力を発揮してくれています。選出された各委員だけではなく、みんなの協力ですばらしい明和中学校を創ってい行きましょう。